小説家鳴神響一さんが語る 海辺の街で生まれる物語

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1064091  更新日  令和7年7月15日

イベントカテゴリ: 講座・講演  ジャンル:文化・歴史・生涯学習

小説家鳴神響一さんが語る 海辺の街で生まれる物語

令和7年9月28日(日曜日)講演会 14:00~15:30 販売会・サイン会 15:30~16:30

小説家鳴神響一さんが語る 海辺の街で生まれる物語(LINE画像)

詳細

開催日
令和7年9月28日(日曜日) 講演会:14時~15時30分、販売会・サイン会:15時30分~16時30分
会場

図書館
第1会議室(2階)

内容

小説家鳴神響一さんが、茅ヶ崎で執筆を続けること、物語に登場する茅ヶ崎の紹介、構想や取材の執筆過程などについて語ります。
「クリエイターシティ・チガサキ」で活躍する、本物のクリエイターのお話を聞きませんか。

(注) 講演内容は変更になる可能性もあります。

講師

★鳴神響一さん★

茅ヶ崎市在住。
学校事務職員として28年間勤務の後、2014年から執筆活動に専念。
同年、『蜃気楼の如く』で第6回角川春樹小説賞を、2015年に『私が愛したサムライの娘』で第3回野村胡堂文学賞を受賞。

 

 

★主なシリーズ★

『脳科学捜査官 真田夏希』(KADOKAWA)

『神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜』(幻冬舎)

『鎌倉署・小笠原亜澄の事件簿』(文藝春秋)

『湘南機動鑑識隊 朝比奈小雪』(徳間書店)

 など多数。

対象

小中学生、一般(大人)、シニア

定員

60名(抽選)

(注)抽選結果は、9月12日(金曜日)以降にメールにて申込者全員にお知らせします。

費用

無料

申込み

令和7年8月21日(木曜日)8時30分から令和7年9月11日(木曜日)23時59分まで
次のリンク先からお申込みください。

申込先リンク

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

文化スポーツ部 文化推進課 文化推進担当
市役所本庁舎2階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388
お問い合わせ専用フォーム