まちづくり懇談会 ~総合計画骨子の意見交換
まちづくり懇談会を開催し、みなさんと意見交換を行いました
茅ヶ崎市に関わる全ての人とまちの長期的な展望を共有するため、次期総合計画の策定にあたっては、多くの方と議論を重ねてきました。そうした中で基本的な方向性を整理し、「茅ヶ崎市総合計画骨子」として考え方をまとめましたので、市民のみなさんへのご説明と意見交換を兼ね、「まちづくり懇談会」を9月から10月にかけて開催しました。
お忙しい中、会場にお越しくださったみなさん、ありがとうございました。
- 開催日時
- 令和元年9月15日~10月5日にかけて全9回(詳細は下表のとおり)
- 参加者数
- 141人(男性108人、女性33人)
- プログラム
-
- 市からの説明
総合計画とは
茅ヶ崎市を取り巻く状況について
茅ヶ崎市総合計画骨子について -
意見交換
- 市からの説明
開催日 | 場所 | 参加者数 |
---|---|---|
9月15日(日曜日)10時~11時30分 | 小出支所 | 20人(男性17人、女性3人) |
9月15日(日曜日)14時~15時30分 | 香川公民館 | 17人(男性12人、女性5人) |
9月16日(月曜日・祝日)10時~11時30分 | 鶴嶺公民館 | 13人(男性10人、女性3人) |
9月16日(月曜日・祝日)14時~15時30分 | 松林公民館 | 28人(男性24人、女性4人) |
9月21日(土曜日)10時~11時30分 | 市役所 | 10人(男性5人、女性5人) |
9月23日(月・祝)10時~11時30分 | 体験学習センター | 9人(男性6人、女性3人) |
9月28日(土曜日)14時~15時30分 | 小和田公民館 | 17人(男性14人、女性3人) |
10月3日(木曜日)18時~19時30分 | 市役所 | 12人(男性7人、女性5人) |
10月5日(土曜日)14時~15時30分 | ハマミーナ体育室 | 15人(男性13人、女性2人) |
配付資料
まちづくり懇談会でいただいたご意見
懇談会では、総合計画の位置付けや市民参加のあり方、各政策目標の内容等について、さまざまなご質問やご意見をいただきました。「定義が不明確でわかりにくい」といったご指摘に対する修正等、まちづくり懇談会が終了してすぐに対応した点は「計画に反映させていただいたご意見一覧」のとおりですが、そのほかのご意見につきましても、総合計画の策定を進める中で、または、そのあとに続く実施計画や個別計画等を策定・進行する中で、引き続き検討してまいります。
項目別の意見一覧
まちづくり懇談会でいただいたご意見及び当日の市(事務局)の回答を項目別に一覧にまとめています。なお、「事務局回答(当日)」欄に「(アンケート)」とあるのは、懇談会終了後に参加者に協力いただいたアンケートに記載されていた意見です。
-
総合計画全般に関するご意見 (PDF 179.6KB)
-
「計画の位置付け」「計画推進に向けて」へのご意見 (PDF 164.1KB)
-
「茅ヶ崎市の姿」「茅ヶ崎市の特徴」「人口動態」へのご意見 (PDF 125.6KB)
-
「財政の将来見通しと財政方針」「社会潮流」「市民意識」へのご意見 (PDF 145.9KB)
-
「茅ヶ崎市の主要課題」「茅ヶ崎市の目指す将来の都市像」「行政運営の基本姿勢」へのご意見 (PDF 183.5KB)
-
政策目標全般へのご意見 (PDF 225.3KB)
-
【政策目標1「子どもがいきいきと輝き、未来を拓くひとが育つまち」】へのご意見 (PDF 198.6KB)
-
【政策目標2「地域が活力にあふれ、交流とにぎわいのあるまち」】へのご意見 (PDF 245.7KB)
-
【政策目標3「ともに見守り支え合い、誰もが健康に暮らせるまち」】へのご意見 (PDF 211.1KB)
-
【政策目標4「誰もがいつまでも学び、心豊かに暮らすまち」】へのご意見 (PDF 153.2KB)
-
【政策目標5「豊かな自然と共存し、心地よい生活環境のあるまち」】へのご意見 (PDF 230.9KB)
-
【政策目標6「安全で安心して暮らせる、強くしなやかなまち」】へのご意見 (PDF 170.1KB)
-
【政策目標7「利便性が高く、快適で暮らしやすいまち」】へのご意見 (PDF 224.1KB)
-
【政策目標「将来都市像の実現に向けた行政経営」】へのご意見 (PDF 248.3KB)
-
【政策目標と「持続可能な17の開発目標(SDGs)」】へのご意見 (PDF 71.7KB)
-
その他のご意見 (PDF 220.8KB)
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 総合政策課 総合政策担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7121 ファクス:0467-87-8118
お問い合わせ専用フォーム