マイセカンドライフ Vol.9 人との出会いで多くの学びを
ほっとできる場所を
Q1 現在の活動内容を教えてください。
鶴嶺公民館で月に1回、「~子育ての広場~カルガモ」のスタッフとして、乳幼児を持つ家族を対象に、ほっとできる場所の提供をめざした活動をしています。
それまでも保育のボランティアをしていましたが、事業の立ち上げの際に市の職員の方からお声掛けを頂いたことが活動の始まりです。
「~子育ての広場~カルガモ」を一緒にやっている仲間は良い人たちばかりです。立ち上げ当初から活動しており、ずっと皆勤賞だったのですが、先日身内の慶弔がありお休みを頂いてしまいました。
うれしかったのは、仲間から「忌引きですからお休みにはなりませんよ」と言って頂けたことですね。
大事な出会い
Q2 活動を通して、得ているものはありますか。
私の座右の銘は一期一会という言葉で、人と出会いが何より大好きです。
大きくなった子どもが子育ての広場に顔を見せてくれたこともあれば、その当時の親御さんとの年賀状のやり取りをすることもあり、子ども達の成長を見聞きすることが何よりの楽しみです。
人との出会いはその人の年齢に関係なく多くの学びを与えてくれると思います。今日こうやってインタビューを受けていることも大事な出会いです。
目標は高く
Q3 これからのセカンドライフの目標はありますか。
私は茅ヶ崎に生まれ、現在も茅ヶ崎で成長中です。母からは、人間はいくつになっても勉強と教えられており、地元に少しでも多くの貢献が出来たらと考えています。
私は何かをすることが大好きで、周囲にはボランティアが趣味です、と話しています。
子育ての広場以外にも、地域のボランティアセンターや茅ヶ崎郷土会、ふれあいひろば中島、民生委員など、いろいろなことにチャレンジをしています。
恥ずかしくてあまり話をしたことがないですが、現在の目標は障がいのある方のジョブコーチをしてみたいと考えています。元気であるうちは、目標を高くこれからも活動したいですね。
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢福祉課 いきいき推進担当
市役所本庁舎1階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7162 ファクス:0467-82-1435
お問い合わせ専用フォーム