生活支援ロボットモニター制度

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1062361  更新日  令和7年4月30日

生活支援ロボットを使ってみませんか?

神奈川県では、さがみロボット産業特区の取り組みとして、生活支援ロボットの購入やリースを考えている施設等を対象に、一定期間ロボットをお試しいただける「生活支援ロボットモニター制度」を設けています。

施設等をはじめ、個人の方でもおもうしこみいただけますので、ロボットの導入を検討している方はぜひご活用ください。

令和7年度の募集について

募集期間

令和7年4月14日(月曜日)~令和8年1月20日(火曜日)まで
(モニター実施期間は令和7年5月~令和8年2月まで)

 

モニター募集対象

県内の介護・障がい者(児)施設、医療機関、学校、企業・団体等

 

問い合わせ

神奈川県 産業労働局 産業振興課 海老名駐在事務所(さがみロボット産業特区推進センター)
電話 046-236-1577 / 046-236-1578

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

経済部 産業観光課 産業振興担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7144 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム