茅ヶ崎市耐震改修推進協議会(愛称 茅ヶ崎たいあっぷ推進協議会)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1008221  更新日  令和6年3月15日

茅ヶ崎市耐震改修推進協議会(愛称 たいあっぷ推進協議会)について

たいの「あっぷ君」の絵

 茅ヶ崎市では、地震による被害を防止、軽減させ、市民の安全・安心を確保することを目的に民(市民)・産(事業者)・官(行政)の協働による「茅ヶ崎たいあっぷ90推進協議会」を立ち上げました。 

 官・産・民の方により構成され、建築なんでも相談会や家具転倒防止対策、地震対策に関する普及・啓発活動を行っています。それぞれの立場から茅ヶ崎市の耐震化を考え、さらなる耐震化の促進を目指します。

協議会愛称の変遷(国の基本方針や県計画の変遷に合わせて変更しています。)
平成21年度~ 茅ヶ崎たいあっぷ90推進協議会
平成28年度~ 茅ヶ崎たいあっぷ95推進協議会
令和5年度~ 茅ヶ崎たいあっぷ推進協議会

1 背景

 茅ヶ崎市では地震による建物被害などの低減を目的に、茅ヶ崎市耐震改修促進計画を策定し、古い耐震基準で造られた建物の耐震化促進と建築物の地震に対する安全性の向上を計画的に推進しています。

 しかしながら、現在でも市内の一般住宅の耐震化率は低く、耐震改修はまだまだ進んでいないのが現状です。また、必要な情報の不足による耐震化の取り組みに対する誤解や悪質なリフォーム業者による被害も後をたたないことも事実です。

2 構成者

  • 事業者(趣旨に賛同する関係団体の代表・推薦を受けた事業者)
  • 市民(耐震に関心があり、協議会が実施する耐震促進活動に協力できる一般市民)
  • 行政(茅ヶ崎市の建築・防災関係職員)

事業者、市民、行政の3者タイアップです。

3 活動内容

  • 建築なんでも相談をはじめとする普及・啓発活動の実施
  • 新たな施策の検討
  • 市民への情報提供など

茅ヶ崎たいあっぷ通信

アーカイブス

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

都市部 建築指導課 建築安全担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7185 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム