11月6日、13日(木曜日)わかる!シニアのためのスマホ講座

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1064516  更新日  令和7年8月30日

イベントカテゴリ: イベント 講座・講演  ジャンル:くらし・生活

わかる!シニアのためのスマホ講座

sumaho

開催日
令和7年11月6日(木曜日) 、11月13日(木曜日) 10時~12時 (注)各回ごとに受付
会場

香川公民館
2階 集会室(大)

内容

スマホ初心者のための入門講座です。

安全に使うためのポイントをおさえて、スマホを便利に使いましょう!

~ プログラム ~

 (1)11月6日(木曜日)

「LINEを始めよう(準備と応用)」

LINEとは? / LINEの基本画面 / 友だち追加とブロック / 友だちとトーク、グループトーク / 通話、ビデオ通話

 

(2)11月13日(木曜日) 

「スマホのセキュリティ」

 よくある不安 / 詐欺の手口 / 安全な使い方

「スマホ決済の使い方」

 スマホ決済とは / 不安要素と対処法 / アプリ登録 / 体験

講師

スマホアドバイザー®

対象

スマホ初心者(Androidのスマホをお持ちの方限定)

(注)60歳以上の方優先、茅ヶ崎市在住、在学、在勤の方

定員

各日 10人 

【申込制(先着)】

(注)最少催行人数8人

費用

無料

持ち物

ご自身のAndroidスマホ、筆記用具、飲み物

主催

香川公民館

申込み

令和7年10月9日(木曜日)から
お電話または来館で受付(受付時間9時~17時)

注意事項

(1)操作内容によっては、データ通信量を消費します。

(2)個人情報保護のため、ご自身のスマホと他のスマホ(他の受講者、講師の端末など)間での相互やり取りは禁止しています。

(3)スマホのデータが消滅、破損するような操作は想定していませんが、万が一データの全部または一部が消滅、破損したとしても責任は負いかねます。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育推進部 社会教育課 香川公民館
〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号
電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681
お問い合わせ専用フォーム