茅ヶ崎市内における防犯情報について

茅ヶ崎市では、茅ケ崎警察署の協力の下、茅ヶ崎・寒川管内で発生し、認知された犯罪の件数、内容、発生箇所を防犯情報としてちがさきメール配信サービスに登録された方々へ発信しています。

また、神奈川県警では、防犯情報を電子メールで携帯電話やパソコンにお知らせするサービスとして「ピーガルくん安全メール」の配信を行っています。

県内54警察署より、任意の警察署を登録することができ、声かけ事案、不審者情報、ちかん、公然わいせつ、脅迫・暴行等、ひったくり、その他の犯罪情報、凶悪事件の発生、警察からのお知らせを受け取ることができます。

さらに、令和7年2月1日から、神奈川県警察公式アプリ「かながわポリス」が開始されました。

主な機能は、「ピーガルくん安全メール」との連動した犯罪情報、痴漢撃退機能(音声による警告と110番通報機能)、防犯ブザー機能(警告音と110番通報機能)、交通ルール学習機能、地図アプリで犯罪・交通事故情報を表示などの情報を収集することができます。

お手持ちの携帯電話からアプリをインストールして、持ち歩ける防犯対策として、是非ご活用下さい。

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。