10月17日 ピンクリボンライトアップ2025を開催
ピンクリボンライトアップ2025を開催
- 掲載日
- 令和7年11月11日(火曜日)
- 取材場所
- 市役所前広場
神奈川県内で10月の乳がん月間にあわせて、乳がんの早期発見・早期治療および乳がん検診の大切さを普及啓発するために「ピンクリボンライトアップ2025 inかながわ」が開催されました。茅ヶ崎市でも、ピンクリボンライトアップを実施するとともに関連する啓発イベントを開催しました。
【ピンクリボンライトアップ】
10月17日(金曜日)に乳がんの早期発見・早期治療を願い、市役所前広場のピンクリボンライトアップおよび市庁舎の外壁面に普及啓発画像の投影を行いました。訪れた方からは「乳がん検診を怖いと思って受けてこなかったけれど必要だと思った」や「娘に伝えたい」などの声をいただき、ピンクリボン月間と乳がん検診の大切さを知っていいただくきっかけになりました。また、乳がんモデルの触診体験やアンケートも実施しました。
【乳がん触診モデルを見て、触ってみよう!】
10月14日(火曜日)にそよら湘南茅ヶ崎2階アトリウムにて、乳がんモデルの触診体験やパネル展示、クイズやアンケートのイベントを実施し、多くの方にご参加いただきました。「みんなで願いを込めて~大きなピンクリボンを作ろう」では、参加の方に小さなリボンを貼っていただき、大きくて素敵なピンクリボンができあがりました。
そのほか、茅ヶ崎市立病院でもライトアップを実施。また、ごみ回収「パッカー車」も昨年度に引き続きピンクリボンステッカーを貼って走行しました。茅ヶ崎市の乳がん検診は、40歳以上で年度末年齢が偶数歳の方が対象になります。今年度、まだ受診していない方はぜひ、この機会に受診をお願いします。受診券の発行については健康増進課(0467-38-3331)にご連絡ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 広報シティプロモーション課 広報担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7123 ファクス:0467-87-6345
お問い合わせ専用フォーム







