緊急消防援助隊(石川県派遣)第5次派遣隊
令和6年能登半島地震 緊急消防援助隊第5次派遣隊活動状況(1月21日から)
最新情報はInstagramでも掲載中
1月26日 第5次派遣隊帰署
第5次派遣隊は26日(金曜日)午後7時ごろ消防本部に無事帰署しました。
1月25日 第5次隊活動終了
第5次派遣隊は厳しい寒波と大雪により、過酷な環境下での活動となりました。
県の方針により、本市派遣隊は第5次派遣にて一度撤収し、1月27日から再び1隊派遣予定となっています。
1月23日 茅ヶ崎第5次派遣隊の活動の様子
本日は7時から輪島市町野町管内の防火水槽の水入れ作業を行っています。少なくなった防火水槽内の水を水槽車から補給し、今後の災害に備えるための重要な仕事です。
地割れなどで車両の通行が危険な場所は、最善の注意を払い進みます。


1月21日 消防部隊2隊を石川県輪島市へ派遣(第5次部隊)
市消防本部は21日緊急消防援助隊(第5次部隊)として消火小隊と後方支援小隊を派遣しました。
第5次派遣隊は21日(日曜日)21時に消防本部を出発し、22日11時30分ごろ石川県内の宿営地に到着しました。第4次派遣隊から引継ぎを受けた後、石川県輪島市での活動を予定しています。
出動部隊 消火小隊:1隊(5人) 後方支援小隊:1隊(2人)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
消防本部 消防総務課 企画担当
市役所本庁舎4階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-85-3119
お問い合わせ専用フォーム