ユネスコ創造都市ネットワーク
ユネスコ創造都市ネットワーク(UCCN)は、「創造性」を核に経済的、社会的、文化的、環境的側面において都市間の国際的な連携による都市の持続可能な開発を目指すためにユネスコ(国際連合教育科学文化機関)が2004年(平成16年)に創設した枠組みです。
対象分野は、文学、映画、音楽、クラフト&フォークアート、デザイン、メディアアート、食文化の7つがあり、2023年(令和5年)11月1日現在、世界の加盟都市は350都市、日本の都市としては11都市が加盟認定されています。
茅ヶ崎市は「クリエイターシティ・チガサキ形成戦略事業」の中で、ユネスコ創造都市ネットワーク(UCCN)加盟を目指しています。
- クリエイターシティ・チガサキ形成戦略事業
- ユネスコ創造都市ネットワーク(UCCN:the UNESCO Creative Cities Network)(英語)(外部リンク) (外部リンク)
- 文部科学省ユネスコ・クリエイティブシティーズネットワーク(ユネスコ創造都市ネットワーク)について(外部リンク) (外部リンク)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部 文化推進課 文化推進担当
市役所本庁舎2階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388
お問い合わせ専用フォーム