養育体制の整備

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1055850  更新日  令和5年10月26日

養育体制の整備

養育体制の整備

 発達や発育等の障がいや疾病を持ち、長期に療養を必要とする児及びその家族が地域で健やかな生活を続けるために、健康課題の分析、対策の検討、社会資源等の情報収集及び提供、必要な資源の開拓等を関係機関と連携し、行っています。

【連絡会】 

風水害時の在宅人工呼吸器装着児・者の避難入院に関する連絡会 2回/年

【研修会】 

連絡会に関連する研修会 1回/年

【実態調査】

災害時の支援整備のため、在宅人工呼吸器装着児・者の実態調査を実施しています。 1回/年

【災害時の人工呼吸器装着児・者のための手引き】

 現在、人工呼吸器装着児・者を含めた医療的ケア児等が、災害時に備えて活用できるよう、庁内で統一された媒体を関係部署と連携しながら作成中です。

 

 

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健所 地域保健課 保健指導担当
〒253-8660 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目8番7号
電話:0467-38-3314 ファクス:0467-82-0501
お問い合わせ専用フォーム