都市計画に関する証明等
市街化区域・市街化調整区域、用途地域、生産緑地地区などを証明する「都市計画に関する証明」のほか、「納税猶予の特例適用の農地等該当の証明」を行います。証明願の書式は証明ごとに異なりますので、必要な証明をご確認の上、ご来庁下さい。
なお、お求めの際には、証明する土地の地番をご記入いただきますので、お間違えのないようご確認の上、ご来庁下さい。
- 申請期間
発行には1営業日程度お時間をいただきます。後日お受け取りにご来庁いただくこととなりますので、あらかじめご了承下さい。
- 持参するもの
- 都市計画に関する証明用の「証明願」又は「納税猶予の特例適用の農地等該当証明書」(1部)
- 案内図(1部)
- 公図(1部)
(注)「納税猶予の特例適用の農地等該当証明」をご希望の場合は、御申請者の印鑑(認印可)をご持参下さい。
- 手数料
2筆までごとに1件です。1件につき(2筆まで)300円です。
例:5筆の場合3件になりますので、手数料は900円となります。
-
都市計画に関する証明用の「証明願」 (PDF 53.7KB)
-
都市計画に関する証明用の「証明願」記載例 (PDF 104.9KB)
-
「納税猶予の特例適用の農地等該当証明書」 (PDF 135.1KB)
-
「納税猶予の特例適用の農地等該当証明書」記入例 (PDF 143.6KB)
-
「納税猶予の特例適用の農地等該当証明書 継続紙」(11件以上の時使用) (PDF 136.7KB)
-
「納税猶予の特例適用の農地等該当証明書 継続紙」(11件以上の時使用)記入例 (PDF 148.8KB)
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市部 都市計画課 総務担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム