BCP(事業継続計画)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1007066  更新日  令和5年3月31日

BCP(事業継続計画)とは

 いつ発生するかわからない大地震や自然災害、インフルエンザ蔓延や事故に対する備えはできていますか。これらの災害等が発生した場合、企業の事業が中断してしまう可能性があります。

 そこで、災害等の緊急事態を想定し、あらかじめ事業の優先順位や代わりとなる策などを定め、準備しておくことが必要です。それらの計画がBCP(事業継続計画)です。

 明日発生するかもしれない緊急事態に備えて、『自社を守るため』にBCPの作成をおすすめします。

【メリット】
・業務を中断しない、もしくは中断しても短い期間で事業の復旧ができる
・取引先や社会からの評価向上
・取引先の他社への流出防止
・雇用の確保
                                                                                                                      など

BCPを策定するには

 BCPを策定するには、まず、”事態を想定する”ことが大事です。また、自社の立地状況や業種、業態、規模、経営戦略、その他の事情によってBCPの内容が異ってきます。自社の置かれている環境を分析しながらBCPを策定していきましょう。

【会議所】BCP策定相談(茅ヶ崎市中小企業経営診断制度)

 茅ヶ崎商工会議所では、BCP策定の支援の一つとして、中小企業診断士による個別相談を実施しています。
詳しくは、茅ヶ崎商工会議所へお問い合わせください。

【茅ヶ崎商工会議所】
電 話:0467-58-1111
ファクス:0467-86-6601
メール:soudan@chigasaki-cci.or.jp
 

緊急事態発生 備えはありますか?-中小企業の事業継続計画(BCP)-

 ここでは、茅ヶ崎診断士チームが作成したBCPについてのコラムを掲載していきます。東日本大震災の事例を踏まえて紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

経済部 産業観光課 産業振興担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7144 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム