【展示】~認知症基本法と地域の取り組み~

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1054193  更新日  令和7年7月14日

イベントカテゴリ: その他  ジャンル:福祉

令和6年1月に認知症基本法が施行されました。

認知症に関する市や各地域での取り組みを、展示を通して分かりやすく解説します。

開催期間
令和7年9月15日(月曜日)から 9月19日(金曜日)
会場

市役所
本庁舎1階ふれあいプラザ

内容

認知症に関する情報をわかりやすく展示しています。

対象

小中学生、一般(大人)、シニア

主催

茅ヶ崎市

協力

茅ヶ崎医師会

茅ヶ崎歯科医師会

茅ヶ崎寒川薬剤師会

湘南東部総合病院 認知症疾患医療センター

茅ヶ崎介護サービス事業者連絡協議会

認知症を支える家族の会 にこにこクラブ

 

申込み

申込不要!自由にご覧ください。

過去のオレンジDayでの展示

展示1

展示2
令和6年1月に施行された認知症基本法について、わかりやすく解説します。
展示3
地域包括支援センターの役割や、活動内容をわかりやすく解説します。
展示4
認知症当事者の方が作成した作品の展示も行います。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉部 高齢福祉課 相談支援担当
市役所本庁舎1階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7163 ファクス:0467-82-1435
お問い合わせ専用フォーム