茅ヶ崎ゴルフ場区域について(令和7年度までの経緯)
神奈川県等が所有する「茅ヶ崎ゴルフ場(区域)」は、防災(広域避難場所)や市街地のみどりなどの機能を有する市街地内の広大な空間として、現在に至るまでゴルフ場として利活用されています。
<令和8年度以降の次期利活用>
市では、当該地が有する防災やみどりの機能を継続して確保できるよう、土地所有者(神奈川県等)と検討・調整を進めています。
詳細は、リンク先をご覧ください。
令和3~7年度
基本協定の解除により事業が中止になったことを受け、土地所有者(神奈川県等)は「新型コロナウイルス感染症の影響が落ち着くまで、公募をしても事業提案が期待できない」とし、当面の間(5年間)ゴルフ場として貸し付ける事業者を募集し、運営事業者が選定されました。
なお、本市としては、5年間という期間ではありますが、市民の皆さまにご意見をいただきながら策定した「茅ヶ崎ゴルフ場の利活用基本方針」(平成27年11月策定、令和7年1月廃止)に沿った空間が維持されることは有意義と考えています。
また、選定された運営事業者に対して、事業推進にあたっては、次の点に留意するよう申し入れを行いました。
- 本事業は、広域避難場所の確保をはじめ市民の関心も高い事業です。近隣住民の意見等に耳を傾けながら事業を進めてください。
- 建物や敷地の利用については、事業推進段階で関係機関と必要な協議を行い、適正に対応してください。
令和元~2年度【第2回公募】
令和元年9月に土地所有者(神奈川県等)により、事業の優先交渉権者が選定されました。
その後、事業の円滑な推進に向け、土地所有者、優先交渉権者、市の4者で基本協定書を締結していましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により事業の実現が困難となったことから、締結した全者の合意により、基本協定書を解除しました。
なお、本市としては、ゴルフ場の継続を基本とする今回の事業は、市民の安全・安心につながることや、市街地のみどりが保全されることなどから、非常に有意義なものでした。基本協定書が解除せざるを得なかったことは誠に残念ではありますが、引き続きゴルフ場が継続されるよう、市としても土地所有者等と調整していくこととしました。
【開催延期】まちづくり計画等の策定に向けた意見交換会(令和2年3月)
茅ヶ崎ゴルフ場利活用事業に係る説明会(令和元年11月)
- 茅ヶ崎ゴルフ場利活用事業に係る説明会を実施します。
-
茅ヶ崎ゴルフ場利活用事業に係る説明会 質疑要旨(11月20日) (PDF 438.8KB)
-
茅ヶ崎ゴルフ場利活用事業に係る説明会 質疑要旨(11月16日) (PDF 419.4KB)
優先交渉権者の選定(令和元年9月)
令和元年9月に土地所有者(神奈川県等)により、事業の優先交渉権者が選定されました。
平成28年【第1回公募】
平成28年8月に土地所有者(神奈川県等)により、「茅ヶ崎ゴルフ場の利活用基本方針」を踏まえた事業の優先交渉権者が選定されました。
しかしながら、条件の調整に時間を要することから、同年10月に優先交渉権者が辞退しました。
なお、その過程で実施した住民説明会の概要は、次のとおりです。
- 平成28年9月6日(火曜日)・10日(土曜日)茅ヶ崎ゴルフ場利活用事業説明会を開催しました
-
茅ヶ崎ゴルフ場利活用事業説明会 質疑要旨(9月6日) (PDF 434.7KB)
-
茅ヶ崎ゴルフ場利活用事業説明会 質疑要旨(9月10日) (PDF 335.6KB)
平成27年
市街地にある広大な空間であり、まちづくりに大きな影響があることから、平成27年11月に土地所有者(神奈川県等)と市が「茅ヶ崎ゴルフ場の利活用基本方針」を策定しました。
なお、同方針は、市民との意見交換会(6月27日、8月9日、9月14日)、パブリックコメントによる意見募集(8月27日~9月26日)を通じて広くご意見をいただき、いただいたご意見を踏まえて策定しました。
(注)本方針は、「茅ヶ崎ゴルフ場区域の利活用に関する考え方」(令和7年1月策定)をもって廃止しました。
平成26年
民間事業者から、平成27年3月をもってゴルフ場の運営から撤退する旨が会員及び土地所有者(神奈川県等)に伝えられました。
昭和42年
市がゴルフ場運営から撤退し、翌年から民間事業者が運営者となりました。
昭和32年
防衛大学の建設のため、横須賀市小原台にあったゴルフ場の移転先として整備され、茅ヶ崎海岸の観光開発を目的とした市営ゴルフ場として開場しました。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 総合政策課 総合政策担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7121 ファクス:0467-87-8118
お問い合わせ専用フォーム