幼児親子食育教室

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1058781  更新日  令和6年11月13日

幼児親子食育教室

親子で一緒に楽しめる食育イベントです!

いつも食べている食べ物はどのようにできているんだろう?食材に直接触れ、こどもたちが自ら作った食事を口にすることで食への興味・関心をはぐくみます。

クリスマスカップケーキを作ろう

クリスマス直前!カップケーキをつくって親子でデコレーションしてみませんか?

実は栄養たっぷり?!にんじんとバナナを沢山使ったカップケーキです!

親子食育教室 うどん作り

開催内容

内容

おはなしと調理実習(カップケーキ作りとデコレーション)

開催日時

令和6年12月23日(月曜日) 13時15分から15時30分(受付開始 13時00分)

場所

茅ヶ崎市南西部複合施設ハマミーナ ハマミーナまなびプラザ 会議室・調理室(茅ヶ崎市浜見平11-1)

(注)車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をご利用ください。

対象者

茅ヶ崎市内に住民票のある4歳~5歳児とその保護者

(注)大人1名につきこども2名まで(きょうだい含む)

(注)託児はございません。きょうだいは保護者のかたが見ることができる児童のみ同席いただけます。

(注)卵・乳・小麦アレルギーのある方は参加をご遠慮ください。その他アレルギーがあるかたはご相談させていただく場合があります。

定員

10組(申込制・先着)

講師

中北薬品株式会社、茅ヶ崎市こども育成相談課 管理栄養士・保健師

 

材料費

1組 500円

持ち物

エプロン・三角巾・布巾・ハンカチ・飲み物・材料費(500円)

(注)材料費以外の持ち物については、参加人数分お持ちください。

 

申込期間・方法

申込期間

令和6年12月1日(日曜日)から12月16日(月曜日)まで

申込方法

e-kanagawaによる電子申込

下記のリンクからお申込みください。

キャンセル方法

開催日前日までにキャンセルされる場合は以下のURLからキャンセル申請をお願いします。

(注)当日体調不良等の理由でキャンセルされる場合はこども育成相談課へお電話ください。

 電話番号 0467-81-7171

開催場所詳細

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

こども育成部 こども育成相談課 こども健康担当
市役所本庁舎1階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7171 ファクス:0467-82-1435
お問い合わせ専用フォーム