11月29日(土曜日)お金について考えてみよう(香川公民館)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1065299  更新日  令和7年10月8日

イベントカテゴリ: 講座・講演  ジャンル:子育て・教育

お金について

開催日
令和7年11月29日(土曜日) 10時~12時(受付9時50分~)
会場

香川公民館
2階 集会室大

内容

家のお金がどこからきて、どこへ行くのか、親子で一緒に考えます。限られたお金で考えて買い物をします。買った物でクッキーを焼き、おこづかい帳のつけ方も学んでみましょう。

 

講師

藤沢友の会 茅ヶ崎地区 

対象

小学生と保護者(茅ヶ崎市在住・在学・在勤の方、申込制・先着順)

 

定員

8組(保護者1名につき、子ども2名まで)

費用

子ども1人200円

(注)おつりがないように、当日受付にてお支払いください。

持ち物

こども:材料費、筆記用具、エプロン、三角巾、手拭きタオル、飲み物

保護者:筆記用具、飲み物

主催

香川公民館

申込み

11月1日(土曜日)9時~ 下記申込フォームから
電話・窓口受付不可

申込フォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育推進部 社会教育課 香川公民館
〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号
電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681
お問い合わせ専用フォーム