市民ふれあいプラザコンサート~名曲を楽しむ初夏~
イベントカテゴリ: イベント 講座・講演 ジャンル:文化・歴史・生涯学習
市民ふれあいプラザコンサート
市役所を会場に、気軽に演奏会を楽しんでいただける機会を提供するため、ミニコンサートを開催しました。
名曲を楽しむ初夏(令和5年5月30日(火曜日)11:00開演)
詳細
- 開催日
- 令和5年5月30日(火曜日) 11:00開演(10:30開場)
- 会場
市役所
市民ふれあいプラザ(本庁舎1階)- 内容
名曲を楽しむ初夏
ピアノリサイタル
【曲目】
ショパン/ ワルツ 第6番 「小犬のワルツ」 Op.64-1
ショパン/ マズルカ 第10番 Op.17-1
初夏の歌メドレー
岡野貞一/ 「おぼろ月夜」
ショパン/ 即興曲 第4番 「幻想即興曲」 Op.66(注)曲目・演奏順は変更になる場合があります(開催当日、変更はありませんでした)。
(注)当初演奏を予定していた滝廉太郎作曲「荒城の月」は、岡野貞一作曲「おぼろ月夜」に変更になりました(令和5年5月9日)。- 出演
石崎 愛惟 さん(ピアニスト・茅ヶ崎市まなびの市民講師)
【プロフィール】
愛媛県立松山東高等学校、東京学芸大学を卒業後、ポーランド国立ショパン音楽大学大学院及び研究科を優秀な成績で修了。
2017年グランドプライズヴィルトゥオーゾ国際コンクール第1位。
第3回ODIN国際ピアノコンクール最高位。
その他、国内外で多数入賞。
ポーランド、イタリア、ドイツ、エストニア、日本各地でコンサートを行う。
オーケストラと共演、オペラ全幕演奏の他、劇場やミシュラン獲得レストラン、合唱団で専属ピアニス トを務める等、多岐に渡り活動している。
国際ロータリー財団2015-2016年度奨学生。
ショパン音楽大学より成績優秀者奨学金を授与される。
2019年10月に完全帰国。
2020年5月に無観客配信演奏会を開催。
現在は非常勤講師として勤めながら、演奏活動と後進の指導を精力的に行っている。- 対象
小中学生、一般(大人)、シニア
- 定員
指定席20席(抽選)
(注)抽選結果はメールにて申込者全員にお知らせしました。
(注)当日席の用意あり。立見も可。- 費用
無料
- 申込み
5月8日(月曜日)8:30~5月22日(月曜日)23:59
次のリンク先からお申込みください(終了しました)。- 申込先リンク
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部 文化推進課 生涯学習担当
市役所本庁舎2階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7148 ファクス:0467-57-8388
お問い合わせ専用フォーム