2020年1月10日 小出川で野鳥調査を実施しました

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1037693  更新日  令和5年3月31日

文化資料館と市民ボランティアの皆様で、小出川の野鳥調査を実施しました。

冬の小出川とその周辺部には、多くの種類の野鳥が生息しています。大曲橋付近(西久保)から下流に向けて、川岸を歩きながら下町屋橋付近(下町屋)まで踏査し、小出川中下流部で確認した野鳥の記録をおこないました。

調査では、

ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、コガモ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、バン、オオバン、タシギ、トビ、カワセミ、コゲラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、ツグミなど、

計29種の野鳥を確認する事ができました。

調査風景1

調査風景2
川沿いを歩き、確認した野鳥の記録をおこないました。
ヒドリガモとオオバンの群れ
ヒドリガモ(左)とオオバン(右)の群れ
ヒドリガモ飛翔
飛翔するヒドリガモ
 マガモの群れ
マガモの群れ
 カワウ
カワウ
 コサギ
コサギ
 シジュウカラ
シジュウカラ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育推進部 社会教育課 博物館
〒253-0006 茅ヶ崎市堤3786-1
電話:0467-81-5607 ファクス:0467-81-5651
お問い合わせ専用フォーム