平成28年度特別展講演会「茅ヶ崎の古民家と暮らし」・事業報告会
イベントカテゴリ: イベント 講座・講演 ジャンル:文化・歴史・生涯学習
- 開催日
- 平成29年3月19日(日曜日) 10時~12時
- 会場
図書館
市立図書館 第一会議室- 内容
特別展「ちがさき昔のおうち昔のくらしー古民家が文化財になる理由ー」の開催に併せて、古民家建築と暮らしをテーマに講演会を開催いたします。
また平成28年度より、今後の民俗資料館の保存・活用方法を検証するため、茅ヶ崎市教育委員会、東海大学小沢研究室、神奈川県建築士会湘南支部で実行委員会を結成して、調査研究と教育普及事業に取り組んできました。その事業結果を報告します。
講演会終了後、ご希望される方を対象に、文化資料館1階展示室へ移動して当館学芸員による展示解説会を行います。
- 講師
「茅ヶ崎の古民家と暮らし」
小沢朝江氏(東海大学工学部建築学科教授)
【講師紹介】
日本建築史・近代建築史のうち、特に住宅史を専門とする。各地の歴史的建造物の調査や復原等を通したまちづくりにも携わる。
- 定員
60名(先着)
- 費用
参加無料
- 託児
なし
- 主催
茅ヶ崎市教育委員会
- 協力
茅ヶ崎市民俗資料館保存活用実行委員会
(茅ヶ崎市教育委員会、東海大学小沢研究室、神奈川県建築士会湘南支部)
- 申込み
・申込方法文化資料館へ電話申込
・申 込 先茅ヶ崎市文化資料館
0467-85-1733
地図
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育推進部 社会教育課 博物館
〒253-0006 茅ヶ崎市堤3786-1
電話:0467-81-5607 ファクス:0467-81-5651
お問い合わせ専用フォーム