市有財産の利活用事業に係る市場調査について(中海岸四丁目・南湖四丁目市有財産)
お知らせ
市有財産の利活用事業に係る市場調査結果について
令和5年1月5日 市有財産の利活用事業に係る市場調査(中海岸四丁目12986番128ほか・南湖四丁目12988番7)の実施結果を掲載しました。
実施結果は次のとおりとなります。
沢山の方々にご参加いただき、誠に有難う御座いました。
市有財産について土地利活用のアイデアを募集します
市場調査の目的
茅ヶ崎市では、歳入確保策の一つとして市有財産の活用を促進するため、令和2年9月に「茅ヶ崎市市有財産利活用基本方針」を策定しました。その中で現在活用されていない市有財産について土地活用の可能性を探るため、市場調査を実施します。本市場調査では、事業を具体化させるため、民間より土地・建物の利活用のアイデアを広く募り、各物件における実現性の高い事業方針の決定に役立てるものです。
対象となる物件
|
対象物件1 |
対象物件2 |
---|---|---|
所 在 地 |
中海岸四丁目12986番128 他4筆 |
南湖四丁目12988番7 |
面積 |
1431.07平方メートル | 4913.36平方メートル |
現況 |
更地 | 駐車場 |
〇上記の対象物件について、貸付(一般定期借地又は事業用定期借地)による利活用を検討しております。
〇各対象物件の詳細につきましては、「市有財産の利活用事業に係る市場調査実施要領」、「物件調書」をご参照ください。


市場調査実施要領等
-
市有財産の利活用事業に係る市場調査実施要領 (PDF 643.3KB)
-
物件調書 対象物件1 中海岸四丁目12986番128ほか (PDF 618.4KB)
-
物件調書 対象物件2 南湖四丁目12988番7 (PDF 1.0MB)
-
別紙1 茅ヶ崎海岸グランドプラン (PDF 3.4MB)
-
別紙2 茅ヶ崎漁港地区地区計画 (PDF 2.0MB)
-
別紙3-1 茅ヶ崎漁港周辺地区地区計画 (PDF 192.1KB)
-
別紙3-2 茅ヶ崎漁港周辺地区地区計画計画図 (PDF 731.9KB)
市場調査の条件
市場調査の条件は、下記のとおりです。
項目 | 内容 |
---|---|
事業手法 | 一般定期借地又は事業用定期借地契約による貸付 |
事業者選定方式 | プロポーザル方式 |
用途制限 (都市計画制限以外) |
次の用途に供することは不可とします。
|
対象物件1、2の 事業連携 |
(当該設問結果に応じて、対象物件1及び2の募集条件を事業連携又は単独利用とするかを検討します。) |
項目 |
対象物件1 |
対象物件2 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グ ラ ン ドプラン |
(1)茅ヶ崎海岸グランドプランB地区(詳細は別紙1)として位置づけられていることから、当該趣旨を捉えた事業提案を募集します。
〇グランドプランB(アメニティゾーン)
(2)茅ヶ崎漁港地区地区計画B地区(詳細は別紙2)として位置づけられていることから、当該趣旨を捉えた事業提案を募集します。 |
(1)茅ヶ崎海岸グランドプランD地区(詳細は別紙1)として位置づけられていることから、当該趣旨を捉えた事業提案を募集します。
〇グランドプランD(マーケットゾーン)
(2)茅ヶ崎漁港周辺地区地区計画(詳細は別紙3)として位置づけられていることから、当該趣旨を踏まえた事業提案を募集します。
(3)上記(1)及び(2)の趣旨に基づき、防災・地域振興・交流・交通機能を含む事業提案を募集します。
(4)上記(1)及び(2)で位置づけのある、事業提案内容に含める必要がある具体的な機能としては、次のとおりとなります。(詳細は別紙1及び別紙3)
〇平常時は施設内、漁港地区及び海岸利用者の駐車需要に対応し、災害時は茅ヶ崎漁港からの食糧物資の集積拠点や海岸利用者・地域住民の一時避難場所として対応できるようにすることとします。
〇海浜の自然環境を感じるレクリエーション活動を支援するサイクリング拠点(自転車、自動二輪車駐車場、レンタサイクル等)とします。
(5)上記に加え、以下のいずれかの条件を満たした事業提案を募集条件とします。
|
市場調査の流れ
アンケート回答票を下記添付ファイルよりダウンロードしていただき、メールまたは郵送にてご回答をお願いします。
【回答方法】メール、郵送
【回答期限】令和4年12月19日(月曜日)17時
【回 答 先】茅ヶ崎市財務部資産経営課 メール:shisankeiei@city.chigasaki.kanagawa.jp
調査回答後に、茅ヶ崎市より回答内容についてヒアリングを実施する場合がございます。
【回答票】
メールまたは郵送にて調査ご回答の方は、下記の回答票をダウンロードのうえ、ご回答をお願いします。
市有財産利活用事業スケジュールについて
本事業のスケジュールは概ね次のとおりです。
内容 |
実 施 時 期 |
---|---|
市場調査の実施(実施要領の公表) |
令和4年11月10日から令和4年12月19日 |
調査結果の公表 |
令和4年12月末頃 |
関連情報
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経営総務部 資産経営課 資産経営担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7116 ファクス:0467-87-8118
お問い合わせ専用フォーム