令和7年度家庭児童相談員(会計年度任用職員)の募集

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1062395  更新日  令和7年7月2日

募集案内(2025年10月1日採用)

(1)職務内容

児童虐待の予防や対応を含めた支援が必要な家庭へのケースワークと親子の心理的ケア

(2)募集人員

1名

(3)応募資格

保育士、幼稚園教諭、教員免許、社会福祉士等の資格を有し、児童に関する相談、指導の経験がある方

(4)勤務日数、勤務時間

月曜日から金曜日のうち週5日以内(休日を除く)、1日7時間勤務(9時から17時、休憩1時間)

(注)相談の状況により時間外勤務あり

(5)報酬等

1時間あたり1,900円、通勤に関する費用は別途支給 

期末・勤勉手当あり(年2回、勤務実績による)、社会保険・雇用保険加入あり

(6)勤務場所

茅ヶ崎市役所等

(7)申し込み方法

「令和7年度会計年度任用職員(短期勤務)登録申込書」をこども育成相談課の窓口(本庁舎1F 11番窓口にお持ちいただくか、

「令和7年度会計年度任用職員(短期勤務)登録申込フォーム」からご登録ください。

「家庭児童相談員」の募集については2025年7月31日に締め切ります。

(注)申込書等の職種選択に「家庭児童相談員」がありませんので、「その他」を選択いただき、「家庭児童相談員」と入力してください。

(注)窓口でご提出される場合は、応募資格の確認書類を登録申込書と一緒にお持ちください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

こども育成部 こども育成相談課 こども家庭相談担当
市役所本庁舎1階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7170 ファクス:0467-82-1435
お問い合わせ専用フォーム