赤羽根字十三図周辺特別緑地保全地区について
赤羽根字十三図周辺特別緑地保全地区について
赤羽根字十三図周辺特別緑地保全地区ってどんなところ?
赤羽根字十三図周辺特別緑地保全地区は約2.9haと小規模な谷戸を含む緑地です。南から北へ流れる細流は、引地川水系の小糸川源流域にあたり、市内で唯一の相模川水系以外の谷戸環境です。小規模な谷戸ですが、神奈川県や茅ヶ崎市の絶滅危惧種や準絶滅危惧種が多数生育・生息しています。
赤羽根字十三図周辺特別緑地保全地区ってどこにあるの?
赤羽根字十三図周辺特別緑地保全地区は、茅ヶ崎市の北東部に位置し、西は約80haの湘南カントリークラブ、東は北部の主要市道である赤羽根通り(市道0110 号線)に挟まれた場所に位置し、赤羽根字十一図、十三図、十四図、十五図にまたがる南北に長い谷戸と周辺の緑地です。
赤羽根字十三図周辺特別緑地保全地区にはどんな生きものがいるの?
赤羽根字十三図周辺特別緑地保全地区は限られた面積の中に細流、湿地、草地、樹林が隣接し合う複合的な環境が形成されており、茅ヶ崎市の絶滅危惧種や準絶滅危惧種が多数生育・生息しています。
赤羽根字十三図周辺特別緑地保全地区保全管理計画について
赤羽根字十三図周辺特別緑地保全地区保全管理計画は、特別緑地保全地区の将来像等を定め、貴重な自然環境を将来に引き継ぐために必要な事項を位置づけています。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市部 景観みどり課 みどり担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7182 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム