【重要】コロナ禍における公民館の利用について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1038159  更新日  令和5年3月31日

コロナ禍における公民館の利用について

開館時間(利用時間)及び各部屋の利用について

(1) 開館時間については、9時~21時までとします 。

(2) 除菌作業のため、使用決定時間の10分前に活動を終了して鍵を返却してください。

(3) 令和4年6月1日(水曜日)よりロビーを開放し、給湯室と冷水器の利用を再開します。

(4) 館内での飲食を認めますが、対面を避け距離をとって黙食するなど十分な感染予防対策を行ってください。

(5) 給湯室の湯飲みの回し飲みは禁止します。使用後の急須、湯飲み等は洗剤を使用してしっかり洗浄してください。

(6) 各部屋の人数制限(定員の50%)を撤廃し、通常定員による運用とします。

(7) 部屋を利用される団体・サークルによる利用前、利用後(計2回)の除菌作業をお願いします。

(8) お帰りの際、「新型コロナウィルス感染症対策に係る利用報告書」を提出していただきます。

(9)その他、ご自宅での検温(体温測定)、部屋の換気、手指消毒の徹底をお願いします。

 

新型コロナウイルス感染拡大防止のための遵守事項について

(1)3密、いわゆる「換気の悪い密閉空間」「多数が集まる密集場所」「間近で会話や発声をする密接場面」の3つの条件が重ならないよう工夫し、できるだけソーシャルディスタンス(概ね2m)を保ったうえで活動してください 。

コロナ禍における各部屋の収容人数(通常定員)
講義室 保育室 集会室大 集会室中 集会室小 和室 調理実習室
90人 20人 40人 25人 12人 25人 30人

(注)講義室の定員については、机使用の場合90人、椅子のみ使用の場合120人とします。

(2)手洗いや手指の消毒等、一人ひとりができることをサークル内で徹底してください。

(3)令和5年3月13日以降、マスクの着用は個人の判断となります。

(4)施設をご利用される前に必ず検温(体温測定)を行い、発熱やのどの痛みなど風邪のような症状がある場合や体調が優れない場合は、来館は控えるよう徹底してください。

(5)非常時に関係機関等に参加者の報告ができるよう、参加者の連絡先(氏名、住所、電話番号)を把握し 、1 か月程度の保管をお願いします。

(6)利用する部屋をこまめに換気してください。また、部屋の換気扇の電源は切らないでください。


(7)机・椅子を使用する場合、例えば、机1台あたり椅子3脚のところ、1脚に間引きする、前後の机の配置も1m以上空ける等対面での配置にならないよう工夫してください。

(8)部屋を利用される団体・サークルに除菌のための用具を貸し出しますので、利用前と利用後に(計2回)除菌作業をお願いします。

(9)ロビーを開放するにあたり、職員が適宜換気や備品の消毒、椅子の間引き等の感染予防対策を行います。ロビーに掲出した注意事項をしっかり守ってご利用ください。

(10)冷水器の利用再開にあたり、蛇口付近に顔を近づけて口から飲む方法は禁止します。自分用の水筒等に入れてからお飲みください。

(11)使用後は、利用報告書の提出と除菌のための用具の返却を行い、速やかに退館してください。

抽選予約について

香川公民館で従来行っていた抽選が重複した際の調整を令和4年7月20日(水曜日)より再開する予定です。

施設予約システムで申し込みを行い、自動的に抽選が行われます。抽選結果は施設予約システムで確認できます。香川公民館でも抽選結果を貼り出します。

(抽選申し込み期間:3か月前の5日~17日 抽選結果確認期間:23日~ 随時予約の開始:2か月前の1日から) 

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育推進部 社会教育課 香川公民館
〒253-0082 茅ヶ崎市香川一丁目11番地1号
電話:0467-54-1681 ファクス:0467-54-1681
お問い合わせ専用フォーム