活動までの流れ

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1028769  更新日  令和6年3月1日

ご利用までの流れ(お子様を預けたいとき)

1 サポートの申し込み(電話か直接センターへ)

「何日に利用したい」「こんな時に利用したい 」などをお知らせください。
アドバイザーが、条件に合う支援会員さんを探します。

2 事前打ち合わせ

  • 依頼会員とそのお子さん、センター職員及び支援会員で打ち合わせを行います。
  • 打ち合わせ場所は、原則として支援会員のお宅となります。

3 活動依頼日の連絡

支援会員さんに活動を依頼できた時は、依頼会員さんからセンターに、
(1)依頼会員名
(2)支援会員名
(3)決まった活動日
(4)活動時間
(5)活動場所

を、電話もしくはメールでご連絡ください。
なお、センターからのメールの返信は行っておりません。

電話番号 0467-87-8070
メールアドレス f.s.c.chigasaki@happytown.ocn.ne.jp

4 利用日になったらサポートを実施します

キャンセル・変更がある場合は必ず前日までに支援会員さんに連絡をお願いします。
当日キャンセル及び連絡なく活動をキャンセルした場合は取り消し料がかかります。

5 サポート終了

支援会員さんの記入した活動報告書へ確認の署名又は押印の上、料金を支払い活動終了です。
依頼会員・支援会員双方の合意がある場合には、支払いを決済アプリ等で行うことも可能です。

注意事項

  • 利用に当たっての疑問点やご希望などは、アドバイザーにご相談ください。
  • 同じ内容で2回目以降サポートを希望する場合は、事前打ち合わせは省略できます。
  • もし支援会員さんの都合がつかなくなった場合、アドバイザーが、別の支援会員さんを探しますのでご連絡ください。初めから複数の支援会員さんを紹介することもあります。

よくある質問

熱がある子どもを預けたいのですが。

病児、病後児の預かりは行っておりません。
ご家族で対応いただくか他の機関をご利用ください。

会員登録してからすぐに利用したいのですが。

会員登録後に、依頼内容に応じて支援会員を探します。
その後、アドバイザーを交えて事前打合せを行いますので、活動までには少し時間がかかります。

援助活動の内容は何でもいいですか。

子どものお預かりや送迎に関する活動であれば可能ですが、家事代行等は行っていません。
ご依頼が多いのは「保育園や学童の送迎」、「習い事の送迎」、「産前・産後の上の子のお預かり」等です。
依頼内容について、相談がある場合は事務局(0467-87-8070)までお問い合わせください。

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

こども育成部 こども政策課 こども政策担当
市役所本庁舎1階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7168 ファクス:0467-82-1435
お問い合わせ専用フォーム