(幼稚園等関係者様)提出書類
幼稚園等関係者様から茅ヶ崎市への提出書類
事務手続の簡素化を図るため、幼稚園等関係者様から市への提出書類をホームページに掲載しました。電子での作成や書き損じをした際には、こちらの様式をご利用ください。
施設等利用給付(令和元年10月から実施されている幼児教育無償化)
入園予定申請児名簿
-
施設等利用給付認定申請児名簿(入園予定) (Word 16.6KB)
新たに申請する児童がいる場合には、こちらの名簿をご提出ください。
幼稚園の預かり保育の提供に係る領収証兼提供証明書の発行
幼稚園の預かり保育を提供した際に、領収証と提供証明書を保護者へ発行するようお願いします。参考様式を作成しましたので、ご確認の上ご利用ください。
(注)利用料・提供日(日数)・提供時間帯・サービス内容が示されていれば、他の様式を使用していただいても構いません。
-
特定子ども・子育て支援の提供に係る領収証兼提供証明書(参考様式) (Excel 43.5KB)
月利用・日利用等の参考様式を作成しましたので、ケースにあわせてご利用ください。
認可外保育施設(幼稚園類似施設)の提供に係る領収証兼提供証明書の発行
こちらのページをご覧ください。
共通様式
共通様式は、申請する補助金の名前に書き換えて、ご利用ください。
- 茅ヶ崎市私立幼稚園健康管理補助金
- 茅ヶ崎市私立幼稚園等障がい児教育補助金
-
請求書 (Word 18.8KB)
-
委任状(人が異なる場合) (Word 13.9KB)
請求書を作成する際に、請求者と口座名義人が異なる場合にご提出ください。 -
申告書(口座の肩書が異なる場合) (Word 15.2KB)
請求書を作成する際に、請求者と口座名義人の肩書が異なる場合にご提出ください。
私立幼稚園健康管理費補助金
申請書類
事務手続の簡素化を図るため、幼稚園等関係者様から市への提出書類をホームページに掲載しました。補助金の申請に際して電子で申請書等を作成する場合や書き損じをした場合には、こちらの様式をご利用ください。
実績報告書類
事務手続きの簡素化を図るため、幼稚園等関係者様から市への提出書類をホームページに掲載しました。実績報告書等について電子で作成する場合や書き損じをした際には、こちらの様式をご利用ください。
私立幼稚園等障害児教育補助金
申請書類
事務手続の簡素化を図るため、幼稚園等関係者様から市への提出書類をホームページに掲載しました。補助金の申請に際して電子で申請書等を作成する場合や書き損じをした場合には、こちらの様式をご利用ください。なお、令和3年度より補助金を申請する際に必要な書類が変更されておりますのでご注意ください。
-
補助金交付申請書(私立幼稚園等障害児教育補助金) (Word 27.7KB)
-
同意書(私立幼稚園等障害児教育補助金) (Word 16.2KB)
-
名簿(私立幼稚園等障害児教育補助金) (Excel 11.5KB)
実績報告書類
事務手続きの簡素化を図るため、幼稚園等関係者様から市への提出書類をホームページに掲載しました。実績報告書等について電子で作成する場合や書き損じをした際には、こちらの様式をご利用ください。
指導監査
事前提出資料(自主点検表)
子ども・子育て支援法に基づき、施設等利用費の支給にかかる施設等として市の確認を受けた特定子ども・子育て支援施設等に対して、市では指導監査を実施します。指導監査の実施に当たっては、市から施設等へ実施通知を送付します。事前にこちらの自主点検表を作成し、指導監査実施日の2週間前までに市へ提出(持参、郵送または電子メール)してください。
関係資料
特定子ども・子育て支援提供者は、小学校等に対し子どもに関する情報を提供する際には、あらかじめ文書により保護者の同意を得ておく必要があります。また、特定子ども・子育て支援を提供する施設、職員、管理者は正当な理由なく、業務上知りえた子どもまたはその家族の秘密を漏らしてはいけません。同意書および誓約書の参考様式を作成しましたので、ご確認のうえご利用ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども育成部 保育課 認定給付担当
市役所本庁舎1階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7172 ファクス:0467-82-1435
お問い合わせ専用フォーム