保育園の様子(茅ヶ崎市立室田保育園)
お団子づくり
園庭の砂場でお団子づくりが盛り上がっています。お団子を作っておままごとを楽しんだり、硬いお団子を作りたい!と一生懸命作る様子が見られます。
へびじゃんけん
園庭では幼児クラスで、へびじゃんけんを楽しむ姿が見られます。じゃんけんに負けたら急いではじめにいた場所に戻ります。じゃんけんに勝つと小走りに進みます。勝っても負けてもとても楽しそうに遊ぶ子どもたちです。
なべなべそこぬけ
幼児クラスの子どもたちで手をつないで輪になり、「なべなべそこぬけ」と歌を歌いながら体をくぐらせ楽しむ様子です。3歳児から5歳児、年齢関係なく盛り上がりを見せています。
トランポリン
園庭で乳児クラスから幼児までたくさんの子どもたちがトランポリンを楽しんでいます。幼児クラスの子が「先どうぞ」と乳児クラスの子に譲ってあげる姿も見られました。
あり探し
ありを探して捕まえ、「女王ありかな?」「ありのお城を作ろうよ!」とやり取りを楽しみながら、砂場でありのお城を作る子どもたち。指で穴をあけ、巣穴を作る様子が見られました。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども育成部 保育課 室田保育園
〒253-0018 茅ヶ崎市室田一丁目3番13号
電話:0467-53-1225 ファクス:0467-53-1225
お問い合わせ専用フォーム