熱中症対策研修(5/30実施)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1057238  更新日  令和7年4月10日

イベントカテゴリ: 講座・講演  ジャンル:健康

熱中症を防ぐために必要な知識を学びませんか?

熱中症対策研修を開催します!

熱中症対策研修は、大塚製薬株式会社(注1)の「熱中症対策アンバサダー講座」を行います。確認テストに合格すると、熱中症対策アンバサダー(注2)として認定され、修了証が発行されます。また、オリジナルのスライドやチラシなどが活用できます。熱中症のメカニズム、対処法等を学び、暑い夏を元気に過ごしましょう!

(注1)茅ヶ崎市と大塚製薬株式会社は令和3年3月15日に包括連携協定を締結し、協働で熱中症対策に取り組んでいます。

(注2)子どもや高齢者への声かけなど、地域や職場等での熱中症対策の啓発・普及活動を行う方。

 

開催日
令和7年5月30日(金曜日) 10時00分から12時00分
会場

市役所
本庁舎4階 会議室1・2

内容

熱中症対策研修

熱中症の仕組み、なりやすい人、対処法等について知り、熱中症の発生を防ぐために必要な知識を学びます。

〇熱中症対対策アンバサダー講座【大塚製薬株式会社】

講師

大塚製薬株式会社 など

対象

一般(大人)、シニア

熱中症対策研修

以下のすべてに当てはまる方

 ・市民、地域で活動されている方など

 ・スマートフォン・タブレットなどの操作ができる方
 (受講登録、確認テスト、活動報告はWeb上で行っていただきます)

 ・受講内容を地域、職場、家族などへ普及できる方

 ・所定の方法で活動報告ができる方

定員

50名(申込制・先着)

費用

なし

持ち物

スマートフォン・タブレットなどインターネット環境につながるもの、筆記用具

申込み締切

令和7年5月28日(水曜日)

申込み

熱中症対策研修
申込フォームよりご予約ください。
(注)メールアドレス必須

5月7日(水曜日)8時30分から受付を開始いたします。

申込みはこちら

 

 

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健所 健康増進課 健康づくり担当
〒253-8660 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目8番7号
電話:0467-38-3331 ファクス:0467-38-3332
お問い合わせ専用フォーム