ディスポーザ排水処理システムの新設、増設又は改築に係る提出書類等について
設置することができる機種について(下記の1又は2に該当する機種)
- 公益社団法人日本下水道協会の定める「下水道のためのディスポーザ排水処理システム性能基準(案)」に基づき同協会の製品認証を受けたもの
- 建築基準法の一部を改正する法律(平成10年法律第100号)による改正前の建築基準法(昭和25年法律第201号)第38条に基づき旧建設大臣の認定を受けたシステム又は社団法人日本下水道協会の定めた「下水道のためのディスポーザ排水処理システム性能基準(案)」に基づき評価機関により適合評価を受けたもの
計画書等の提出について
事前に下水道河川総務課に相談の上で、茅ヶ崎市下水道条例施行規則第4条に規定する排水設備新設等確認申請書の提出時に、下記の書類を提出してください。
1 ディスポーザ排水処理システムの維持管理に関する計画書(第1号様式)
2 公益社団法人日本下水道協会による製品認証書の写し、旧建設大臣の認定書の写し又は評価機関の適合評価書の写し
3 維持管理業務契約書の写し。ただし、申請書提出時までに維持管理契約を締結していないときは、維持管理業務契約確約書(第2号様式)
4 システムの構造、保守点検に関する図面、資料など
使用者届出書の提出について
ディスポーザ排水処理システムの設置された建築物を譲渡し、又は貸し付けるときは、当該建築物の譲受人等は、茅ヶ崎市ディスポーザ排水処理システム取扱要綱で定める使用者の地位を承継することとなるため、譲受人等は速やかに使用者届出書(第3号様式)を市長に提出してください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
下水道河川部 下水道河川総務課 排水指導担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7204 ファクス:0467-89-2916
お問い合わせ専用フォーム