川崎・横須賀・茅ヶ崎同時国史跡指定10周年記念事業『史跡のかこ・いま・これから―つながり・つなぎ・つたえる―』
イベントカテゴリ: 講座・講演 ジャンル:文化・歴史・生涯学習
- 開催日
- 令和7年3月9日(日曜日) 10時00分から16時50分まで
- 会場
市役所
分庁舎6階 コミュニティホール大集会室- 交通
JR茅ヶ崎駅徒歩10分
- 内容
- 令和7年3月10日で史跡下寺尾官衙遺跡群(茅ヶ崎市)、史跡橘樹官衙遺跡群(川崎市)、史跡東京湾要塞跡(横須賀市)が国史跡に指定されて10年を迎えます。
- 茅ヶ崎市、川崎市、横須賀市では、神奈川県考古学会と協力し、これらの史跡を守り、活かし、未来に伝えていくために指定10年を記念する事業を開催します。
- 記念事業では、講師を招いて史跡についての記念講演(第1部)を行うとともに、各史跡の指定までの道のりや指定後の取り組みについて事例報告(第2部)します。講演・報告後、講師・報告者によるパネルディスカッション(第3部)を行います。
- 第1部 10時00分~12時10分 記念講演
- 第2部 13時00分~15時20分 事例報告
- 第3部 15時30分~16時50分 パネルディスカッション
- 講師
- 記念講演「史跡指定から10年を迎えて」近江俊秀氏(文化庁文化財第二課埋蔵文化財部門主任文化財調査官)
- 記念講演「史跡の活用」松田陽氏(東京大学大学院人文社会系研究科准教授)
- 対象
小中学生、一般(大人)、シニア
- 定員
当日先着200人
- 費用
入場無料(資料代1000円)
- 主催
川崎市教育委員会生涯学習部文化財課
横須賀市教育委員会教育総務部生涯学習課
茅ヶ崎市教育委員会社会教育課
神奈川県考古学会
- 講演会チラシ
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
教育推進部 社会教育課 文化財保護担当
市役所分庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7226 ファクス:0467-58-4265
お問い合わせ専用フォーム