マイ・タイムラインで逃げ遅れゼロ ~洪水からの自分の逃げ方を考えよう~

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1031892  更新日  令和5年5月18日

 台風や大雨により、日本全国において、毎年、大規模な被害が発生しています。
 茅ヶ崎市では大雨災害に備えるために、ハザードマップを活用し、各家庭の事前防災計画「マイ・タイムライン」の作成を進めています。

マイ・タイムラインとは

 「マイ・タイムライン」は、平成27年9月に起きた関東・東北豪雨の鬼怒川の氾濫による被害を教訓に、常総市や国土交通省等が、犠牲者ゼロの目標に向けて始めた取り組みです。

 マイ・タイムラインとは台風の接近によって河川の水位が上昇する時など、洪水時に自分自身がとる防災行動を時系列的に整理し、取りまとめる行動計画表です。
 急な判断が迫られる洪水発生時に、自分自身の行動のチェックリスト、また判断のサポートツールとして役立ちます。
 自分の家族構成や生活環境にあった避難に必要な情報・判断・行動を把握してマイ・タイムラインを作成し、「自分の逃げ方」を手に入れましょう。

 

国土交通省が作成したマイ・タイムラインの簡単な説明動画を確認いただけます。

マイ・タイムラインの作成

 茅ヶ崎市内は相模川、小出川、千ノ川などの河川が流れ、台風時の大雨などにより大規模な洪水被害が発生する可能性があります。そのため、住民の皆様が大雨災害に備えるために、マイ・タイムラインを作成することは大きな減災効果に繋がります。
 茅ヶ崎市では、あなたと大切な人の命を守るためのマイ・タイムラインを作成するツールとして、「かんたんマイ・タイムライン」をハザードマップ別冊のガイドBOOKに掲載しています。
 台風等の大雨災害は事前に備えることができる災害です。洪水から命を守り、逃げ遅れないためにいつ、何をすべきなのか、普段からすべき対策、大雨になる前にすべき対策を、ハザードマップを活用しながら、検討し、あらかじめ避難行動を決めておく「かんたんマイ・タイムライン」をつくり風水害に備えましょう。

茅ヶ崎市洪水・土砂災害ハザードマップ

マイ・タイムライン使用時の注意点

 洪水は自然現象であり、マイ・タイムラインがあれば常に安全ということではなく、マイ・タイムラインで想定したとおりに進行するとは限りません。
 マイ・タイムラインを作成すると、自分と家族がとるべき防災行動の「いつ」が明確になりますが、注意点もあります。
 台風の進み方、雨の降り方、気象警報の発表や避難情報の発令などは毎回、異なります。そのため、実際の洪水においてマイ・タイムラインを使用する際には、次の注意点をふまえて行動してください。

  1. あくまでも行動の目安として認識する。
  2. 気象警報や避難情報等をこまめに収集・確認する。
  3. 収集・確認した情報をもとに、マイ・タイムラインを参考にして、臨機応変に防災行動の実行を判断する。

参考資料

次に掲載するマイ・タイムラインシートも、引き続きご利用いただけます。(ガイドBOOK(ハザードマップ別冊)に掲載している「かんたん マイ・タイムライン」とあわせて作成いただいても構いません。)

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

くらし安心部 防災対策課 防災担当
市役所本庁舎4階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7127 ファクス:0467-82-1540
お問い合わせ専用フォーム