令和7年10月9日公告茅ヶ崎市各小中学校GIGAスクール端末等の売払い(単価契約)の実施
茅ヶ崎市各小中学校GIGAスクール端末等の売払い(単価契約)の実施(令和7年10月9日公告)
令和7年10月9日(木曜日)から茅ヶ崎市各小中学校GIGAスクール端末等の売払い(単価契約)の参加申し込みを開始します。
本件は「議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例」第3条の規定により、茅ヶ崎市議会の議決を得たときに、本契約として成立します。(令和7年12月下旬を予定。)
入札物件
【一般競争入札】
|
物件名称 |
予定台数 |
予定価格 |
|---|---|---|
|
・GIGAスクール端末 iPad第8世代等 |
18,402台 |
1台あたり5,500円(税込み) |
(注)当初納入台数は19,127台です。当初の納入台数を最大値に台数が増加する可能性があります。
(注)今後、上記の物件について、入札中止、内容変更をすることがあります。
入札の参加について
応募者の資格
この入札に参加しようとする者は、次に掲げる資格要件を満たすことが必要です。
- 地方自治法施行令第167条の4第1項各号のいずれにも該当しない者であること。
- 茅ヶ崎市指名停止等措置基準(平成12年2月1日施行)に基づく指名停止期間中の者でないこと。
- この公告の日に、茅ヶ崎市に納付すべき税の納付義務を有する者にあっては、これらの滞納がない者であること。
- 茅ヶ崎市暴力団排除条例第2条第2号から第5号までに該当しない者(「暴力団」・「暴力団員」・「暴力団員等」・「暴力団経営支配法人等」に該当しない者)及び同条例第7条に規定する暴力団員等と密接な関係を有すると認められる者(法人、その他の団体にあっては、その役員(業務を執行する社員、取締役、執行役又はこれらに準ずる者をいう。)が暴力団員等と密接な関係を有するものをいう。)に該当しない者。
- 公告日から引き続き、受託者(以下「買主」という。)は、使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律(平成24 年法律第57 号。以下、「小型家電リサイクル法」という。)第10条第3項の認定(使用済小型電子機器等の収集を行う区域に、神奈川県を含んでいるものに限る。) を受けていること。又は資源の有効な促進に関する法律(平成3年法律第48 号。以下、「資源有効利用促進法」という。)に基づく製造事業者等(製造事業者でない場合はAppleJapan合同会社の正規ディストリビューター)であること。なお、一般競争入札参加申込時に認定を受けていることを証する書類等を提出すること。
- GIGAスクール端末が情報機器である性質を踏まえ、買主が仕様書項番3に定める認定計画に基づくパソコン・タブレットの処分実績(前年度の処分実績が、本件処分台数を上回ること)を十分に有していること。なお、一般競争入札参加申込書提出時には認定計画に基づく前年度の処分実績を示す書類を提出すること。
入札に必要な書類の配布
一般競争入札説明書等を下記日程及び場所で掲載・配布します。
配布期間
令和7年10月9日(木曜日)から令和7年10月20日(月曜日)まで
配布場所
茅ヶ崎市経営総務部資産経営課
一般競争入札説明書等は下記よりダウンロードできます。
入札及び開札の日時及び場所
|
入札日 |
入札時間 |
入札場所 |
|---|---|---|
|
令和7年10月24日 |
午後1時30分 (午後1時15分から受付) |
茅ヶ崎市役所 |
入札書記載金額
本件は、予定数量1単位あたりの契約単価を定めることによる単価契約となります。入札書に記載する金額は、一台あたりの金額とし、入札書に記載された金額に1.1を乗じた金額をもって契約金額とします。
仮契約及び本契約の締結
- 落札日から7日以内に仮契約を締結します。仮契約締結後、本件は「議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例」第3条の規定により、茅ヶ崎市議会の議決を得たときに、本契約として成立します。(令和7年12月下旬を予定。)
- 契約の締結及び履行に関する費用は、すべて落札者の負担とします。
- 契約を締結するまでの間に、落札者が指名停止又はこれに準ずる措置を受けた場合は、原則として契約を締結しないものとします。この場合、本市は一切の損害賠償の責を負いません。
入札に関する書類のダウンロード
入札説明書等のダウンロード(茅ヶ崎市各小中学校GIGAスクール端末等の売払い(単価契約))
-
入札関係書類一式 (Zip 1.9MB)
-
入札説明書 (PDF 234.2KB)
-
入札説明書 別表1「入札物件一覧」 (PDF 59.3KB)
-
茅ヶ崎市各小中学校GIGAスクール端末等の売払い(単価契約) 仕様書 (PDF 726.7KB)
-
仕様書 別紙1「予定数量・引き渡し場所」 (PDF 193.0KB)
-
仕様書 別紙2「個人情報取扱特記事項」 (PDF 204.5KB)
-
一般競争入札参加申込書 (PDF 91.7KB)
-
入札保証金納付申込書 (PDF 72.5KB)
-
委任状 (PDF 56.8KB)
-
入札書 (PDF 78.8KB)
-
入札保証金返還請求書 (PDF 73.4KB)
-
【契約保証金無】物品売払単価仮契約書(案) (PDF 134.4KB)
-
【契約保証金有】物品売払単価仮契約書(案) (PDF 138.0KB)
問い合わせ先
iPad・仕様書に関するお問い合わせ先
茅ヶ崎市教育委員会教育総務部学校教育指導課
住 所 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話番号 0467-81-7224
ファクシミリ番号 0467-58-4265
電子メール kyoushidou@city.chigasaki.kanagawa.jp
入札・契約手続きに関するお問い合わせ先
茅ヶ崎市経営総務部資産経営課資産経営担当
住 所 〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話番号 0467-81-7116
ファクシミリ番号 0467-87-8118
電子メール shisankeiei@city.chigasaki.kanagawa.jp
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経営総務部 資産経営課 資産経営担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7116 ファクス:0467-87-8118
お問い合わせ専用フォーム
