令和7年度生活設計の講座

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1062802  更新日  令和7年8月1日

イベントカテゴリ: 講座・講演  ジャンル:くらし・生活

生活設計の講座

「お金の終活 ―安心の老後にそなえるNISAとのつきあい方―」

令和7年度生活設計の講座ポスター

開催日
令和7年9月30日(火曜日) 14時から15時30分まで
会場

男女共同参画推進センターいこりあ
大会議室

内容

お金の終活 として「これからの老後に向けての資産運用」「将来のお金の使い方」について考えてみませんか?

この講座では、将来のお金の使い方や資産管理について考えるという視点で”新NISA”の仕組みを知り、将来に備えるための方法を学びます。

難しい投資の話ではなく、今からできる身近なお金の備えについて知る良い機会として是非ご参加ください!

 

講師

湘南・茅ヶ崎の家計コーチ代表

ファイナンシャルプランナー 秋山 友美氏

 

対象

一般(大人)、シニア

(注)茅ヶ崎市内在住・在勤の方が対象

 

 

定員

30名(申込み制、先着)

費用

無料

持ち物

筆記用具

主催

茅ヶ崎市消費生活センター

申込み締切

令和7年9月19日(金曜日)

申込み

令和7年9月2日(火曜日)~令和7年9月19日(金曜日)まで
消費生活センターへ電話または来庁、申込みフォームにて受付

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

くらし安心部 市民相談課 消費生活センター
市役所本庁舎2階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7130 ファクス:0467-57-8388
お問い合わせ専用フォーム