茅ヶ崎市総合計画第2次実施計画について
市では、平成23年度から32年度の10年間を計画期間とする茅ヶ崎市総合計画の政策目標・施策目標を達成するため、平成25年度から平成27年度で実施する具体的な事業内容を示した「茅ヶ崎市総合計画第2次実施計画」を策定しました。
茅ヶ崎市総合計画第2次実施計画
全体版
分割版
目次をご覧いただき、必要な部分をご覧下さい。
-
目次 (PDF 27.1KB)
-
第1章 茅ヶ崎市総合計画第1次実施計画の総括 (PDF 85.1KB)
-
第2章 茅ヶ崎市総合計画第2次実施計画の基本方針 (PDF 426.5KB)
-
第3章 政策・施策別計画 (PDF 282.1KB)
-
第3章‐6 政策・施策別計画一覧 基本理念1 ひとづくり (PDF 964.1KB)
-
第3章‐6 政策・施策別計画一覧 基本理念2 地域づくり (PDF 730.7KB)
-
第3章‐6 政策・施策別計画一覧 基本理念3 暮らしづくり (PDF 1.2MB)
-
第3章‐6 政策・施策別計画一覧 基本理念4 まちづくり (PDF 991.2KB)
-
第3章‐6 政策・施策別計画一覧 基本理念5 行政経営 (PDF 1000.3KB)
-
第4章 経営改善方針 (PDF 577.3KB)
-
附属資料1 「茅ヶ崎市総合計画第2次実施計画(素案)」についてのパブリックコメント実施結果 (PDF 115.1KB)
-
附属資料2 緊急経済対策事業一覧 (PDF 81.6KB)
パブリックコメント
- 総合計画第2次実施計画(素案)について、平成24年11月22日(木曜日)から平成24年12月21日(金曜日)まで、パブリックコメントを実施しました。
- パブリックコメント実施結果についての詳細は、リンク先のページをご確認ください。
施策評価
- 第2次実施計画の策定にあたり、各課かいの施策目標の到達度と今後の施策の展開を確認するため、施策評価を実施しました。
- 施策評価の第2次実施計画への反映状況については、次のとおりです。
【パブリックコメント参考資料2】
- 施策評価の詳細(外部評価結果報告書【パブリックコメント参考資料3】など)については、次のリンク先をご確認ください。
策定に向けた懇談会等
本市の総合計画第2次実施計画の策定に向け、平成24年7月から8月まで、市内12地区での地区別懇談会、政策領域ごとの分野別懇談会及び各種団体等との懇談会を開催しました。
延べ約380名の市民・関係団体の皆さまにご参加いただき、数多くのご意見・ご提案をいただきました。
皆さまからいただいたご意見・ご提案を踏まえ、各事業を取り巻く状況(市議会における議論や近隣市の状況など)を勘案するとともに、全体の財源調整を行いながら事業の実施又は拡充を検討します。
【パブリックコメント参考資料1】
懇談会の資料
-
資料1 茅ヶ崎市の人口について(抜粋版) (PDF 726.8KB)
-
資料2 茅ヶ崎市総合計画第2次実施計画(採択素案) (PDF 638.5KB)
-
参考資料1 地区別に見た高齢化の状況 (PDF 46.0KB)
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 総合政策課 総合政策担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7121 ファクス:0467-87-8118
お問い合わせ専用フォーム