第2次ちがさき自転車プラン
「人・自転車を優先したまちづくり」を進めます!
第2次ちがさき自転車プラン策定~3つのまちづくりの方向性~
「第2次ちがさき自転車プラン」は、「ちがさき自転車プラン」(平成16年度から25年度まで)の意志を引き継ぎ、「人と環境にやさしい自転車のまち茅ヶ崎」を将来都市像として掲げるとともに、新たに「おもいやりの人づくり」「風を感じる空間づくり」「暮らしを楽しむ仕組みづくり」の3つをまちづくりの方向性として設定しました。これまでの取り組みや課題、本市の特徴などを踏まえると、これからは「人・自転車を優先したまちづくり」がより一層求められます。このことを念頭に、これまで培ってきた「協働」の力を存分に発揮しながら、各事業を進めてまいります。
-
第2次ちがさき自転車プラン(平成26年4月策定) (PDF 6.3MB)
-
第2次ちがさき自転車プランの中間評価(平成30年11月答申) (PDF 5.5MB)
-
第2次ちがさき自転車プランの事後評価(令和6年3月答申) (PDF 4.6MB)
「人と環境にやさしい自転車のまち」を目指して
ちがさき自転車プラン
平成14年3月に策定した「茅ヶ崎市総合交通プラン」の基本方針に基づき、自転車利用促進のための具体的な施策を示す「ちがさき自転車プラン「を平成16年3月に策定しました。
この「ちがさき自転車プラン」は、「人と環境にやさしい自転車のまち茅ヶ崎」を実現するために取り組むべき事やその方法を具体的に示しています。計画期間は平成16年度から25年度までの10年間と定められており、その間、関係者が協働しながら数々の取り組みを展開してまいりました。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市部 都市政策課 交通計画担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7181 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム