「都市計画概要図等」に広告を載せませんか

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1056917  更新日  令和7年2月12日

都市計画概要図等の広告募集(令和7年度)

広告を掲載する事業者を募集

市で発行する都市計画に関する情報を表示した「都市計画概要図」及びその他の土地利用規制等に関する情報を表示した「まちづくり情報図」に掲載する広告を募集します。

都市づくり地理情報システムにより発行される「都市計画概要図」及び「まちづくり情報図」は、不動産取引の資料や土地調査報告書の資料に使われるため、不動産業者や土地利用を検討される人も手にする可能性があります。

詳細は次の広告募集概要をご覧ください。

広告募集概要

申込受付期間

令和7年2月12日から先着順で受付

(注)広告枠がなくなり次第終了します。

広告媒体
(1)「都市計画概要図」:A3横 カラー

 都市計画に関する情報を掲載した図面の下部に広告を掲載します。

都市計画概要図

都市計画概要図掲載情報一覧
(2)「まちづくり情報図」:A3横 カラー

 都市計画に関する情報以外の土地利用規制等(埋蔵文化財、災害ハザード、景観法等)に関する情報を掲載した図面の下部に広告を掲載します。

machidukuri

まちづくり情報図掲載情報一覧
掲載概要

掲載枠数:10枠(5枠×2地図)

掲載金額:1枠当たり 年間3万円(税込み)

掲載期間:令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

掲載可能な広告の規格

形式:JPEG形式

画像規格:96dpi 

広告枠サイズ:幅 70ミリメートル × 高さ 25ミリメートル

(注)広告原稿データは申込者が作成し、申込後に提出していただきます。

掲載できない広告

次に掲げる広告は掲載できません。

(1) 法令に違反するもの又は違反するおそれのあるもの
(2) 公序良俗に反するもの又は反するおそれのあるもの
(3) 基本的人権を侵害するもの
(4) 政治性、宗教性のあるもの
(5) 社会問題についての主義主張
(6) 消費者被害の未然防止及び拡大防止の観点から適切でないもの
(7) 青少年の保護及び健全育成の観点から適切でないもの
(8) 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する営業に係るもの又はこれに類するもの
(9) 貸金業法(昭和58年法律第32号)第2条に規定する貸金業に係るもの
(10) 商品先物取引法(昭和25年法律第239号)第2条第3項に規定する先物取引に係るもの
(11) たばこ事業法(昭和59年法律第68号)第2条第1項第3号に規定する製造たばこに係るもの
(12) 法律の定めのない医療類似行為に係わるもの
(13) 労働者の募集に係るもの
(14) 迷信若しくは非科学的と認められるもの
(15) 市政運営に支障があると認められるもの
(16) 暴力団等の非合法組織若しくはその関連企業又は前身が非合法組織であった企業に係るもの
(17) 前各号に掲げるもののほか、広告の内容又は表現が概要図等を媒体として行うものとして適当でないと市長が認められるもの

申込方法

要綱をご覧の上、次の書類を都市計画課に提出してください。

(1)広告掲載申込書

(2)納税証明書

ア 申込者が自営業者又は個人の場合 : 代表者の住民税納税証明書または住民税領収書

イ 申込者が法人の場合 : 法人住民税納税証明書または法人住民税領収書

 

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

都市部 都市計画課 計画担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7180 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム