氷室椿庭園の庭園について
氷室椿庭園について
三井不動産の元副社長である氷室 捷爾さん・花子さんご夫妻の庭園が、茅ヶ崎市へ寄贈され、平成3年10月に開園しました。
広さ約2,800平方メートルの庭園には、椿や松、バラなど1,300本におよぶ庭木類が植えられています。 椿の種類は200種以上におよび、なかでも「氷室雪月花」は、白や淡桃色の地に紅色の絞りが入った美しい品種です。
「旧氷室家住宅主屋」について
登録有形文化財に登録されました
氷室椿庭園内にある「旧氷室家住宅主屋」は、平成30年7月20日に開催された国の文化審議会において、審議・議決され、新たな登録について、文部科学大臣に対し答申が出されました。これを受け、11月2日に国の登録有形文化財として登録がされました。これは昭和10年に建てられた旧氷室家住宅主屋が、昭和期の都市近郊における別荘開発の様相を伝える建造物として評価されたものです。
主な品種リスト
- 氷室椿庭園にある椿の主な品種を一覧表で掲載しています(50音順)
(全ての品種を掲載している訳ではありません)
椿マップ
- 氷室椿庭園内の主な椿の配置図です
施設案内
所在地
- 茅ヶ崎市東海岸南3-2-41
電話番号
- 電話:0467-82-2823
開園時間
- 午前9時から午後5時まで
入園料
- 無料 (和室利用は有料)
休園日
- 月曜日(月曜が祝日の場合、次の平日が休園日)、12月29日から1月3日
- ただし3月は休園日なし
令和5年度 臨時休園日
・9月27日(水曜日)・10月6日(金曜日)・10月8日(日曜日)・10月18日(水曜日)・11月16日(木曜日)
交通
- JR(東海道線・相模線)茅ヶ崎駅南口から徒歩20分
- 神奈中バス:JR茅ヶ崎駅南口から〈茅09系統・茅ヶ崎駅南口行き(東海岸循環)〉、または〈茅37系統・浜見平団地行き(西浜経由)〉バスにて「東海岸南3丁目」下車徒歩5分
- コミュニティバス「えぼし号」:茅ヶ崎駅南口から「4.恵泉幼稚園前」下車 徒歩7分
駐車場
- 身体障がい者用の駐車場のみ(2台)
(注)駐車場の利用を希望される方はあらかじめご連絡下さい
(注)一般の方はご利用になれませんのでご了承下さい。
和室の利用 (注)和室の利用は現在中止しています
和室の利用については、下記ページからご確認下さい。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
建設部 公園緑地課 公園緑地担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7194 ファクス:0467-89-2916
お問い合わせ専用フォーム