二輪車交通事故防止強化月間・暴走族追放強化月間

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1058489  更新日  令和6年5月29日

6月は二輪車交通事故防止強化月間・暴走族追放強化月間です

多発する二輪車の交通事故を防止するため、二輪運転者の交通安全意識を高める運動を県民総ぐるみで展開するとともに、暴走族追放気運を醸成して暴走族加入防止と離脱の促進を図ります。

 令和5年中に市内で発生した二輪車が関係する人身事故は、141件となり、全人身交通事故のうち約30%を占めています。一人一人の心がけと注意で二輪車交通事故の防止を徹底しましょう。

 スローガン1:運転に ゆとり やさしさ 思いやり

 スローガン2:暴走は しない させない ゆるさない!

 重点1:二輪車の安全利用促進

 重点2:暴走族の追放

 

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

くらし安心部 安全対策課 安全対策担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7128 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム