ピンクリボンライトアップ

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1060264  更新日  令和7年10月2日

ピンクリボンライトアップ

ピンクリボン2025inちがさき~啓発イベントのご案内~

神奈川県内では毎年、10月の乳がん月間にあわせて乳がんの早期発見・早期治療および乳がん検診の大切さを普及啓発するために「ピンクリボンライトアップ in かながわ」を開催しています。茅ヶ崎市でも、ピンクリボンライトアップに参加するとともに、以下のピンクリボン啓発イベントを開催します。皆様のご参加をぜひお待ちしています。

乳がんモデルを見て、触ってみよう

日時:令和7年10月14日(火曜日)13時~16時

場所:そよら湘南茅ヶ崎2Fアトリウム(国道側入り口)

乳がんのしこりを見つける触診モデルを体験したり、パネルやクイズで乳がんについての知識やセルフチェックの方法を学んだり、小さなリボンを大きな紙に貼ってピンクリボンを作る「みんなで大きなピンクリボンを作ろう!」など、楽しみながら乳がんを学べる、参加体験型イベントです。参加していただいた方には、ささやかなプレゼントをご用意しています。

ピンクリボンライトアップ2025inちがさき~この広場から願いを込めて…

日時:令和7年10月17日(金曜日)18時~20時頃 (天候により変更あり)

場所:茅ヶ崎市役所前広場

昨年に引き続き、今年も市役所前広場がピンクに輝きます!乳がんモデル触診体験やパネル展示、本庁舎東側外壁面に啓発画像の投影も行います。

(注)今年は、同日時に茅ヶ崎市立病院でもライトアップおよび外壁面(正面玄関右横)に啓発画像の投影を実施します。(天候により変更あり)

ピンクリボン月間特別パネル展inコミュニケーションウォール

期間:令和7年10月1日~30日

場所:茅ヶ崎市役所 コミュニケーションウォール(本庁舎 東玄関外側)

一人でも多くの方に知ってもらうために、乳がん検診やピンクリボンについてのパネル展示をしています。ぜひ、ご覧ください。

その他、環境事業センターでは10月30日まで、ゴミ収集のパッカー車がピンクリボンステッカーを貼って市内を走行する予定です!

フォトギャラリー(令和6年10月実施のライトアップイベントの写真です)

ピンクの輝きに願いを込めて~ピンクリボンライトアップ in ちがさき~

壁面

壁面全体
石碑
壁面画像


前広場

茅ヶ崎市石造
海よその愛石碑
前広場ペット


サザンCモニュメント
東横イン前
庁舎5階から


乳がんを触ってみよう!~そよら湘南茅ヶ崎と市役所前広場で触診体験~

そよら全体

そよらイベントブース
触診体験
そよら触診体験2


触診体験
そよらでの触診体験

ピンクリボンステッカーを貼ってパッカー車も走行!!

パッカー君

パッカー君とピンクリボン
パッカー車
パッカー君デザイン

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健所 健康増進課 健康づくり担当
〒253-8660 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目8番7号
電話:0467-38-3331 ファクス:0467-38-3332
お問い合わせ専用フォーム