一般廃棄物(し尿)処理手数料のお支払い方法について(茅ヶ崎市)
令和6年4月からお支払い方法が増えて便利になりました。
(1)口座振替できる対象範囲が拡大しました。
定額制に加え、浄化槽・臨時・従量制も対応可能になりました。
(注)お申込み後、実際に口座振替が開始されるまでには、目安として1か月半ほどかかります。それ以前の納付書につきましては口座振替以外のお支払い方法をご利用ください。
(2)コンビニ等でお支払いができるようになりました。
自宅からのお支払いも可能です。
(モバイルレジ、スマートフォン決済アプリ)
(注)詳細は下記の該当項目をご確認ください。
お支払い方法
一般廃棄物(し尿)処理手数料は次の方法・場所でお支払いいただけます。
- 金融機関等窓口でのお支払い
- 口座振替(新)
- コンビニエンスストアでのお支払い(新)
- 自宅からでも可能なお支払い(新)
1. 金融機関等窓口でのお支払い
納入通知書を金融機関の窓口に持参してお支払いする方法です。
【取扱場所】
- 市が指定した金融機関等(一部支店を除く)
- 市役所指定金融機関派出所
- 小出支所、出張所
(1)市が指定した金融機関等(一部支店を除く)
- 横浜銀行
- スルガ銀行
- みずほ銀行(令和7年3月31日に窓口納付の取扱いを終了しました。なお、口座振替の取扱いは継続します。)
- 三菱UFJ銀行(令和6年3月31日に窓口納付の取扱いを終了しました。なお、口座振替の取扱いは継続します。)
- 三井住友銀行(令和5年3月31日で窓口納付の取扱いを終了しました。なお、口座振替の取扱いは継続します。)
- りそな銀行(令和5年3月31日で窓口納付の取扱いを終了しました。なお、口座振替の取扱いは継続します。)
- 静岡銀行
- 神奈川銀行
- 静岡中央銀行
- かながわ信用金庫
- 湘南信用金庫
- 平塚信用金庫
- 中南信用金庫
- 中央労働金庫
- さがみ農業協同組合
- ゆうちょ銀行(注)
(注)神奈川県、東京都、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県及び山梨県に所在するゆうちょ銀行・各郵便局に限る
(2)市役所内指定金融機関派出所
<取扱時間> 9時から16時まで
(3)小出支所、出張所
取扱場所・所在地・電話番号・取扱時間
取扱場所 | 所在地 | 電話番号 | 取扱時間 |
---|---|---|---|
小出支所 | 芹沢888番地 | 0467-51-0005 | 月曜日から金曜日まで(休日・年末年始を除く)8時30分から17時まで |
辻堂駅前出張所 | 藤沢市辻堂二丁目2番4号ステラ湘南2階 | 0467-82-8182 |
|
香川駅前出張所 | 香川五丁目3番17号 | 0467-85-6700 | 月曜日から金曜日まで(休日・年末年始を除く)8時30分から17時まで |
ハマミーナ出張所 | 浜見平11番1号ハマミーナ(茅ヶ崎市南西部複合施設)1階 | 0467-58-6602 | 月曜日から金曜日まで(休日・年末年始を除く)8時30分から17時まで |
【お知らせ】
「茅ヶ崎駅前市民窓口センター」及び「萩園市民窓口センター」は、閉鎖に伴い令和6年3月31日をもって取扱いを終了しました。
2. 口座振替(新)
一度申し込めばお支払いの度に手続は不要で、登録した口座から自動的・継続的に引き落とされます。納付書を使用したお支払い手続が不要となり、大変便利です。
(注)金融機関等にてお申込み後、実際に口座振替が開始されるまでには、目安として1か月半ほどかかります。
【お知らせ】
定額制に加え、浄化槽・臨時・従量制も対応可能になりました。
口座振替振替(引き落とし)日について
浄化槽・臨時・従量制については各納期の末日に、定額制については下記の表のとおり振替(引き落とし)されます。
期別 | 対象月 | 振替(引き落とし)日(注) |
---|---|---|
第1期 | 4月から6月まで | 6月30日 |
第2期 | 7月から9月まで | 9月30日 |
第3期 | 10月から12月まで | 1月4日 |
第4期 | 1月から3月まで | 3月31日 |
(注)振替(引き落とし)日が休日にあたるときはその翌日となります。
口座振替のお申し込みについて
金融機関に備え付けの口座振替依頼書に必要事項を記入、押印のうえ、金融機関の窓口に提出してください。
(注)「Web口座振替受付サービス」でもお申し込みができます。
詳細はこちら
3. コンビニエンスストアでのお支払い(新)
バーコードが印字された納付書はコンビニエンスストアでお支払いできます。
全国のコンビニエンスストアで利用できるため、曜日や時間を気にすることなくいつでもお支払いできます。
お取り扱いできるコンビニ(全国のコンビニでお取り扱いできます)
- セブン-イレブン
- デイリーヤマザキ
- ニューヤマザキデイリーストア
- ファミリーマート
- ポプラグループ
- ミニストップ
- ローソン
- MMK設置店
コンビニでお支払いされる際の注意事項
- 現金でのお支払いのみとなります。
- 延滞金の計算はできません。延滞金は後から請求いたします。
- お支払いは30万円までとなります。(お支払い額が30万円を超える納付書はバーコードが印字されません。)
- 納付書に記載の使用期限が過ぎている場合、コンビニでの取り扱いができませんのでご注意ください。
- 領収書は5年間保管してください。
4. 自宅からでも可能なお支払い(新)
納付書表面に印刷されたQRコードまたはバーコードをスマートフォン等で読み取り、お支払いできます。
- モバイルレジ(ネットバンキング・クレジットカード)
- スマートフォン決済アプリ
詳細はこちら