審査基準一覧(障がい福祉課)
番号 |
法令名 |
根拠条項 |
許認可等の内容 |
---|---|---|---|
1 | 特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 第19条 | 障害児福祉手当の受給資格の認定 |
2 | 特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 第26条の5 | 特別障害者手当の受給資格の認定 |
3 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 第19条第1項 | 介護給付費及び訓練等給付費の支給決定 |
4 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 第21条第1項 | 障害支援区分の認定 |
5 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 第24条 | 介護給付費及び訓練等給付費の支給変更決定 |
6 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 第30条第1項 | 特例介護給付費及び特例訓練等給付費の支給 |
7 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 第34条第1項 | 特定障害者特別給付費の支給 |
8 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 第35条 | 特例特定障害者特別給付費の支給 |
9 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 第51条の5第1項 | 地域相談支援給付費の給付決定 |
10 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 第51条の9第1項 | 地域相談支援給付費の給付変更決定 |
11 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 第51条の17第1項 | 計画相談支援給付費の支給 |
12 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 第52条 | 自立支援医療費の支給認定 |
13 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 第56条 | 自立支援医療費の支給認定の変更認定 |
14 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 第70条第1項 | 療養介護医療費の支給 |
15 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 第71条第1項 | 基準該当療養介護医療費の支給 |
16 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 第76条第1項 | 補装具費の支給 |
17 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 第76条の2 | 高額障害福祉サービス等給付費の支給 |
18 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行令 | 第16条 | 障害福祉サービス受給者証の再交付 |
19 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行令 | 第33条 | 医療受給者証の再交付 |
20 | 児童福祉法 | 第21条の5の4第1項 | 特例障害児通所給付費の支給 |
21 | 児童福祉法 | 第21条の5の5 | 障害児通所給付費の支給決定 |
22 | 児童福祉法 | 第21条の5の8第1項 | 障害児通所給付費の支給変更決定 |
23 | 児童福祉法 | 第21条の5の12第1項 | 高額障害児通所給付費の支給 |
24 | 児童福祉法 | 第21条の5の29第1項 | 肢体不自由児通所医療費の支給 |
25 | 児童福祉法 | 第24条の26第1項 | 障害児相談支援給付費の支給 |
26 | 児童福祉法施行規則 | 第18の6第9項 | 障害児通所給付サービス受給者証の再交付 |
27 | 児童福祉法施行規則 | 第16条 | 肢体不自由児通所医療受給者証の再交付 |
-
1 障害児福祉手当の受給資格の認定 (PDF 96.4KB)
-
2 特別障害者手当の受給資格の認定 (PDF 83.5KB)
-
3 介護給付費及び訓練等給付費の支給決定 (PDF 85.7KB)
-
4 障害支援区分の認定 (PDF 86.5KB)
-
5 介護給付費及び訓練等給付費の支給変更決定 (PDF 83.9KB)
-
6 特例介護給付費及び特例訓練等給付費の支給 (PDF 99.2KB)
-
7 特定障害者特別給付費の支給 (PDF 96.9KB)
-
8 特例特定障害者特別給付費の支給 (PDF 97.1KB)
-
9 地域相談支援給付費の給付決定 (PDF 85.1KB)
-
10 地域相談支援給付費の給付変更決定 (PDF 97.9KB)
-
11 計画相談支援給付費の支給 (PDF 97.0KB)
-
12 自立支援医療費の支給認定 (PDF 101.7KB)
-
13 自立支援医療費の支給認定の変更認定 (PDF 86.8KB)
-
14 療養介護医療費の支給 (PDF 83.9KB)
-
15 基準該当療養介護医療費の支給 (PDF 112.0KB)
-
16 補装具費の支給 (PDF 105.5KB)
-
17 高額障害福祉サービス等給付費の支給 (PDF 99.7KB)
-
18 障害福祉サービス受給者証の再交付 (PDF 84.1KB)
-
19 医療受給者証の再交付 (PDF 88.1KB)
-
20 特例障害児通所給付費の支給 (PDF 86.4KB)
-
21 障害児通所給付費の支給決定 (PDF 86.2KB)
-
22 障害児通所給付費の支給変更決定 (PDF 99.1KB)
-
23 高額障害児通所給付費の支給 (PDF 79.2KB)
-
24 肢体不自由児通所医療費の支給 (PDF 78.8KB)
-
25 障害児相談支援給付費の支給 (PDF 79.9KB)
-
26 障害児通所給付サービス受給者証の再交付 (PDF 87.4KB)
-
27 肢体不自由児通所医療受給者証の再交付 (PDF 81.8KB)
添付ファイル
-
障害児福祉手当及び特別障害者手当の障害程度認定基準について(個票1、個票2関係) (PDF 356.2KB)
-
介護給付費等の支給決定について(個票3、個票4、個票9関係) (PDF 360.2KB)
-
介護給付費等に係る支決定事務等について(個票5から10まで、個票12、個票17、個票18、個票20、個票21関係) (PDF 2.5MB)
-
茅ヶ崎市補装具費の代理受領に係る補装具業者の登録等に関する要綱(個票19関係) (PDF 223.8KB)
-
茅ヶ崎市補装具費自己負担額給付金要綱(個票19関係) (PDF 95.7KB)
-
「補装具費支給事務取扱指針について」の制定について(個票19関係) (PDF 1.7MB)
-
障害児通所給付費等の通所給付決定等について(個票26から28まで、個票36関係) (PDF 227.8KB)
-
障害児通所給付費に係る通所給付決定事務等について(個票26から28まで、個票31、個票32、個票36、個票37関係) (PDF 541.7KB)
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経営総務部 文書法務課 法務担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7114 ファクス:0467-87-8118
お問い合わせ専用フォーム