オリエンテーション:ちがさき丸ごとふるさと発見博物館講座へようこそ!

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1042754  更新日  令和5年3月31日

オリエンテーション:ちがさき丸ごとふるさと発見博物館講座へようこそ!

2016年9月1日(木曜日)

オリエンテーション:ちがさき丸ごとふるさと発見博物館講座へようこそ!画像

ちがさき丸ごとふるさと発見博物館講座は、エコミュージアムの考え方をもって、学んだり、活動をされたりすることから、地域とご自身のつながりを実感していただきたいと考えて開講しています。

平成25年度1月期からスタートし、直近の平成28年度秋期で第5シーズンを終了、約100名の方々にご受講いただきました。

講座は「茅ヶ崎総論」的な内容です。「考古学」「自然史」「民俗学」「文献史学」の視点から、茅ヶ崎のことを知っていただく上で土台となる知識や考え方を学んでいただきます。講座修了後、さらにいろいろなジャンルで学びたいことができたとき、生かしたいことがあったとき、同講座で学ばれたことがきっと役立つ素地となるはずです。

なにより、とにかくたのしんで取り組んでみてください。

受講して、わからないこと、難しいと思うことがあっても、また逆に物足りないと思うことがあっても、慌てず、焦らず、心に余裕を持って聴いてみてください。

茅ヶ崎の「遺跡」や「市民の共通の思い出」「季節の植物」といった、「今はもうそこに存在しないもの」「かつてあったもの」「今しか見られないもの」などを取り扱う「ちがさき丸ごとふるさと発見博物館」では、そうした物事を想像することが、活動をたのしむための大きなポイントになります。

とはいえ、はじめはイメージがわかなくても大丈夫です

とりあえずのんびりお付き合いください。

そのうち、だんだんと、たのしくなってきます。

また、知ったこと、学んだこと、好きなことを、人に話したり、書いたり、なにかしらのかたちで伝えることで、知識はご自身のものになっていきます。

このMaruhaku TVでは、みなさんの感想をレポートにして提出していただける機能がありますので、気軽に、たのしんで取り組んでみてください。

この講座を参加者全員にとって、素晴らしい時間にしていきましょう!

 

 <ちがさき丸ごとふるさと発見博物館講座をたのしむための3つのルール>

たくさん想像して、

心に余裕を持って、

お互いを尊重し、マナーを守って、学びあいましょう。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育推進部 社会教育課 文化財保護担当
市役所分庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7226 ファクス:0467-58-4265
お問い合わせ専用フォーム