地域生活支援センター元町の家
障がいのある方とそのご家族(保護者や介護者)などに対して次のような支援を行っています。
事業内容
1.相談事業
地域で暮らしていく上で、日常必要となる様々な相談にのったり、地域資源などの情報を提供します。その上で個々に必要な支援(電話相談、面接相談、訪問など)をその人にあわせて行っています。
<事業時間> 月曜日~金曜日 10時00分~19時00分(祝日除く)
2.サービス等利用計画・障害児支援利用計画の作成
様々なサービスを利用している方へのサービス等利用計画・障害児支援利用計画の作成を行い、円滑なサービス利用の支援を行います。
3.地域活動支援センター1型(地域交流事業)
同じ障がいを持つ人達や、地域の人達と知り合ったり、仲間を作ったり、憩える場として施設の一部をフリースペースとして開放します。出会い、情報交換、お互いを支え合う輪を広げる場として活用してください。
<利用時間> 月曜日~金曜日 14時00分~18時00分(祝日除く)
4.生活支援
施設内にあるお風呂、シャワー、洗濯機、乾燥機を予約制で利用できます。
<利用料> お風呂またはシャワー1回 150円 洗濯機、乾燥機各1回 100円
<利用時間> 月曜日~金曜日 10時30分~17時00分(祝日除く)
問い合わせ
地域生活支援センター 元町の家
〒253-0043 茅ヶ崎市元町16-3 アイプラザ元町ビル2階・3階
電話:0467-82-1685
ファクス:0467-84-6763
電子メール:motomachinoie@motomachinoie.com
事業時間 月曜日~金曜日 10時00分~19時00分(祝日除く)
年末年始の事業時間等につきましては元町の家までお問い合わせください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障がい福祉課 障がい者支援担当
市役所分庁舎2階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7160 ファクス:0467-82-5157
お問い合わせ専用フォーム