【 県 】セレクト神奈川100
セレクト神奈川100
平成28年4月1日より、神奈川県の新たな企業誘致施策「セレクト神奈川100」がスタートしました!
旧施策「インベスト神奈川2ndステップ+(プラス)」からさらに拡充された各種支援により、県外・国外からの企業立地や県内再投資をサポートします。
支援事業の概要
- 企業誘致促進補助金<対象:県外からの立地>
土地・建物・設備への投資額に一定割合を乗じた金額を上限額の範囲内で補助します。
補助金額:投資額の5%、上限5億円 - 不動産取得税の軽減<対象:県外からの立地、県内再投資>
不動産取得税の2分の1を軽減します。 - 企業誘致促進融資(中小企業・中堅企業限定)<対象:県外からの立地、県内再投資>
県が金融機関に対して補助することで、金融機関からの融資を通常よりも低利で受けられます。
また、長期・固定の融資条件を設定しています。 - 企業誘致促進賃料補助金<対象:県外からの立地、外国企業のみ県内再投資>(ホテルは対象外となります。)
工場、研究所、事務所などの事業所に対して、賃料に一定割合を乗じた金額を上限額の範囲内で補助します。
補助金額:賃料月額の3分の1、上限600万円
その他にも、特区制度を活用して事業展開を図る場合等には、補助金を含むさらなる優遇制度があります。
詳しくは、神奈川県ホームページをご覧ください。
認定に必要な要件
各種支援事業を活用するためには、着手前(土地・建物等の契約日の前日まで)に神奈川県に申請書を提出していただく必要があります。
対象施設 |
工場、研究所、ホテル、本社機能その他事業所の機能を有する施設 |
---|---|
投資額 |
大企業の場合は20億円以上、中小企業等の場合は5,000万円以上 (ただし、企業誘致促進賃料補助金のみ支援を希望する場合は、この要件はありません。) |
常用雇用数 |
大企業の場合は50人以上、中小企業の場合は10人以上 (ただし、外国企業の場合は一部要件が緩和されます。詳しくは神奈川県にお問い合わせください。) |
対象産業 | 未病関連産業、ロボット関連産業、エネルギー関連産業、観光関連産業、先進・先端産業(先端素材関連産業、先端医療関連産業、IT・エレクトロニクス関連産業、輸送用機械器具関連産業) |
対象業種 | 製造業、電気業(発電所に限る)、情報通信業、卸売業(ファブレス企業に限る)、小売業(デューティーフリーショップに限る)、学術研究・専門・技術サービス業、宿泊業(ホテルに限る)、娯楽業(テーマパークに限る) |
その他 |
小売業:上記の要件に加え、関税法第42条に基づく保税蔵置場の許可を受けること ホテル:以下の要件を満たすこと。(投資額及び常用雇用の要件はありません。)
|
<お問い合わせ先>
神奈川県 産業労働局 産業部 企業誘致・国際ビジネス課
〒231-8588 横浜市中区日本大通1
電話:045-210-5573
神奈川県 産業労働局 産業部 企業誘致・国際ビジネス課
〒231-8588 横浜市中区日本大通1
電話:045-210-5573
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経済部 産業観光課 産業振興担当
市役所本庁舎3階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7144 ファクス:0467-57-8377
お問い合わせ専用フォーム