お米の教室~ごはんの炊き比べ~

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます

ページ番号 C1064916  更新日  令和7年9月17日

イベントカテゴリ: 講座・講演  ジャンル:子育て・教育

お米の教室 ~ごはんの炊き比べ~ の画像

開催日
令和7年12月14日(日曜日) 10時~12時
会場

青少年会館
1階 美工室

内容

玄米、分つき米、白米。五つ星お米マイスターが、食生活の歴史や栄養価の違いをユーモアを交えて解説します。「ごはんの食べ比べ」「米ぬかふりかけ作り」ワークショップも実施。親子で参加して、お米博士になろう!

講師

中丸屋商店 中丸真一さん(五つ星お米マイスター)

対象

小学生もしくは中学生とその保護者

(注)ご家族であれば参加人数の制限はありません。きょうだいの参加や未就学児の参加も可能です。子どもだけでの参加はできません。

定員

14組程度(申込制【抽選】)

費用

ひとり100円(未就学児は無料)

持ち物

エプロン、三角巾、水筒

主催

青少年会館

申込み

11月5日(水曜日)9時~11月19日(水曜日)17時 申込みはホームページ掲載の申込フォームから。当選者・キャンセル待ちの方には11月26日(水曜日)17時までにメールで連絡いたします。

関連情報

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は参考になりましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育推進部 青少年課 青少年会館
〒253-0045 茅ヶ崎市十間坂三丁目5番37号
電話:0467-86-9961 ファクス:0467-86-9962
お問い合わせ専用フォーム