令和4年3月26日・27日 防災リーダー養成研修を開催
- 掲載日
- 令和4年4月1日(金曜日)
- 取材場所
- 市役所
3月26日(土曜日)、27日(日曜日)の2日間で令和3年度防災リーダー養成研修を実施しました。
今年度の研修は、事前に教本を送付し、自宅で学習いただく個別研修と会場参加型の集合研修により実施しました。当日は個別研修の振り返りと解説、後半はグループディスカッションにより災害時の状況をイメージし備えを考えることを学び、意見交換をしていただきました。今回155名(男性113、女性42)の方に研修を受講していただき、総勢2,525名の防災リーダーが市内の地域で活躍していただくこととなりました。
防災リーダーの皆様には、地域の自主防災組織活動の活性化を目的に、地域の中でリーダシップを発揮して、自助・共助の促進と公助(行政などの公的支援)のパイプ役として、自主防災組織がより効果的に防災活動に取り組めるよう活動に努めていただくとともに、平常時には防災知識の普及・啓発など地域防災力向上のための取り組みを行っていただいています。
防災リーダーは共助の精神に基づいたボランティア活動です。災害発生後、まずは生き残るために自分自身の安全を確保することが必要です。その後、大切な人を守り、地域を守る活動をお願いいたします。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 広報シティプロモーション課 広報担当
市役所本庁舎5階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7123 ファクス:0467-87-6345
お問い合わせ専用フォーム