令和7年度茅ヶ崎市消防吏員採用試験案内(大卒程度)
採用予定人員
若干名
試験日及び試験会場
第1次試験
令和7年10月1日(水曜日)
茅ヶ崎市体育館 競技場
第2次試験
令和7年10月26日(日曜日)
茅ヶ崎市役所 本庁舎4階会議室
第3次試験
令和7年11月中旬~下旬
茅ヶ崎市役所 本庁舎4階消防会議室
(注)時間等の詳細は、第2次試験合格者に通知します。
受験資格
年齢要件
令和8年3月大学卒業見込み、学校教育法による大学を卒業又は同程度の学力を有する平成7年4月2日から平成17年4月1日の間に生まれた人
身体要件
- 身 長 おおむね160cm(女性は155cm)以上
- 体 重 おおむね50kg(女性は45kg)以上
- 視 力 両眼とも裸眼視力0.5以上若しくは矯正視力0.8以上であること
- 聴 力 正常であること
- その他 消防吏員としての職務を支障なく遂行できること
欠格事由
地方公務員法第16条の欠格条項(下記規定)に該当する方は受験することができません。
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
- 茅ヶ崎市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
試験の方法
第1次試験
エントリーシート、体力試験(職務遂行上必要とする体力試験)を行います。
第2次試験
第1次試験合格者に対して、教養試験(公務員として必要な一般的知識についての筆記試験)、消防適性検査(職務遂行上の適性、素質等についての適性検査)、グループワークを行います。
第3次試験
第2次試験合格者に対して、個人面接を行います。
合格者の決定
試験結果については、第1次試験は10月上旬頃、第2次試験は11月上旬頃、第3次試験は12月上旬頃、それぞれホームページで発表し、合格者には文書にて通知します。
電話等による合否の問い合わせにはお答えできません。
採用
最終合格者は、茅ヶ崎市消防吏員採用候補者名簿に登録され、欠員状況等により成績上位者から順次採用します。採用後は神奈川県消防学校(全寮制)に入校し、約6か月間消防吏員として必要な教育を受けます。なお、採用候補者名簿の有効期限は、名簿を作成した日から同日の属する年度の翌年度の末日までです。
(注)外国籍の人で就職が制限される在留資格の人は採用されません。
給与
給与は、「茅ヶ崎市一般職員の給与に関する条例」等に基づき支給されます。令和7年4月1日現在の大学新規卒業者の初任給は、月額268,076円(地域手当含む)です。このほか扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当及び期末勤勉手当等それぞれの支給要件に応じて支給されます。また、採用されるまでに条例等の改定が行われた場合は、その定めるところによります。既卒者については、条例で定められた基準に基づいて加算された額が初任給となります。
受験手続等
申込及び第1次試験受験方法
申込書、エントリーシート(どちらも自筆で正確に記入)を作成し、申込書に貼付した写真と同じ写真1枚と印鑑(シャチハタ不可)を用意して、本人が直接消防本部消防総務課総務担当まで持参してください。(郵送及び代理人による申込みはできません。)
受付期間
令和7年9月8日(月曜日)から令和7年9月12日(金曜日)までの午前9時から午後5時まで
(午後0時から午後1時までを除く)
申込書の配布
採用試験申込書は、茅ヶ崎市役所本庁舎4階消防総務課、本署、各分署及び各出張所で配布しています。
また、ホームページよりダウンロードすることもできます。
受験案内、申込書及びエントリーシート
受験案内、申込書及びエントリーシートは次のとおりです。
(注)申込書及びエントリーシートは、ダウンロード(両面印刷)したものに記入して提出していただいても構いません。
-
令和7年度茅ヶ崎市消防吏員採用試験(大卒程度)案内 (PDF 268.7KB)
-
令和7年度茅ヶ崎市消防吏員採用試験(大卒程度)申込書 (PDF 352.5KB)
-
申込書記載例 (PDF 401.1KB)
-
令和7年度エントリーシート (PDF 50.3KB)
注意事項
- 受験案内について、不明な点は消防総務課までお問い合わせください。
- 受験申し込みの際に提出された書類はお返しできません。
- 受験に際して茅ヶ崎市が収集する個人情報は、採用試験及び採用に関する事務以外の目的では一切使用しません。ただし、採用者の個人情報は人事情報として使用します。
受験に関する問い合わせ
茅ヶ崎市消防本部消防総務課総務担当(0467-85-9940)
(注)土日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページ(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無償配布)し、説明に従ってインストールしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
消防本部 消防総務課 総務担当
市役所本庁舎4階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-85-3119
お問い合わせ専用フォーム