第52回消防救助技術関東地区指導会結果
第52回消防救助技術関東地区指導会結果
水上の部2種目で入賞!
7月18日(木曜日)に、千葉県習志野市で第52回消防救助技術関東地区指導会が開催されました。
市消防本部からは「水上の部」3種目に3人の隊員が出場し、そのうち「複合検索」と「溺者搬送」の2種目で入賞しました。
惜しくも、8月23日に開催される全国消防救助技術大会への出場とはなりませんでしたが、訓練で培った精神力や救助技術を災害現場で発揮できるよう、今後も訓練に励んでまいります。
消防救助技術関東地区指導会とは?
本指導会は1都9県(関東地方及び長野県、山梨県、静岡県)各消防本部の代表消防職員が平素鍛えた救助技術の成果を発表するとともに、互いの知識・技術を競い学ぶことを通じて、複雑多様化する災害現場に即応できる高度な救助技術と強靭な体力・精神力を養い研さんを図ることを目的として開催されています。
救助技術の評価方法は?
訓練開始から要救助者救出までの所要時間のほか、減点方式による採点により安全・確実・迅速という3つの観点で評価されます。
ー 関東地区指導会出場種目及び隊員名 ー
〇複合検索(個人):小松隊員 【入賞】
〇基本泳法(個人):市川隊員
〇溺者搬送(チーム):三戸隊員・市川隊員 【入賞】
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
消防本部 警防救命課 警防担当
市役所本庁舎4階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-85-3119
お問い合わせ専用フォーム