ちがさき消防防災フェスティバル2025
ページ番号 C1064571 更新日 令和7年9月17日
イベントカテゴリ: イベント ジャンル:防災・消防
ちがさき消防防災フェスティバル2025
~みて、ふれて、体験して、わかることがある!~
ちがさき消防防災フェスティバル2025を令和7年11月16日(日曜日)に第一カッターきいろ公園(中央公園)にて開催いたします。
はしご車搭乗体験や水消火器体験、放水体験など消防活動で行う業務を体験できるほか、起震車地震体験や災害VR体験など様々なブースで楽しみながら防災について学ぶことができます。
皆さまのご来場をお待ちしております!
荒天以外は実施予定です。
体験型イベントですので、雨天時は傘ではなく雨合羽で対策を講じていただけばと思います!
- 開催日
- 令和7年11月16日(日曜日) 午前10時~午後3時(荒天の場合は中止します) (注)中止の場合の発表は、当日午前8時頃に茅ヶ崎市ホームページにてお知らせします。
- 会場
中央公園
茅ヶ崎市役所及び周辺- 交通
JR茅ヶ崎駅北口から約徒歩7分
(注)イベント当日は駐輪場の数に限りがありますので、公共交通機関のご利用、お近くの方は徒歩でのご来場にご協力をお願いいたします。また、イベント用駐車場のご用意はありませんのでご注意ください。
- 内容
「みて、ふれて、体験して、わかることがある!」をテーマに楽しみながら防災意識の向上を図る体験型イベントです。様々な体験・展示ブースをご用意しておりますので、是非ご来場ください!
(注)はしご車搭乗体験は事前抽選となります。(HP下部参照)
- 主催
消防本部消防総務課 くらし安心部防災対策課
はしご車搭乗体験
はしご車搭乗体験事前抽選について
はしご車搭乗体験をちがさき消防防災フェスティバル2025で開催します!
当日は混雑が予想されるため安全面を考慮し、事前抽選による当選者のみ搭乗体験が可能となります。
事前抽選の応募期間は令和7年10月7日(火曜日)9時00分から令和7年10月21日(火曜日)17時までとなっております。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
消防本部 消防総務課 企画担当
市役所本庁舎4階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-82-1111 ファクス:0467-85-3119
お問い合わせ専用フォーム