市民相談(よくあるご質問) よくある質問

質問 市に対して意見や要望を伝えたい場合はどうすればよいでしょうか。
回答
- 市役所や公共施設に置いてある「わたしの提案」の投書箱を御利用いただく方法と、市のホームページ(パソコン・携帯電話)から「わたしの提案」の専用フォームに入力いただく方法の2種類があります。
- 回答を希望される方は必ず住所、氏名(フルネーム)、電話番号を御記入ください。なお、御記入いただいた個人情報は「わたしの提案」に関する業務以外には使用いたしません。
- 回答を希望された場合、年末年始を除き、おおむね3週間程度で文書・電話等により御連絡いたします(内容によっては3週間以上お時間をいただく場合もございます)。
- なお、次の場合は回答ができませんので、御理解くださいますようお願いいたします。
- 住所、氏名(フルネーム)、電話番号の記載がない場合、又は読み取れない場合(いずれかの記載がない場合は回答ができない場合があります)
- 提案の内容が個人や団体を誹謗中傷するもの、宣伝活動や営利目的のもの又は市政に直接関係のないものの場合
- 提案内容が読み取れないもの、又は提案の趣旨、回答を希望する内容が不明瞭なものの場合
- 同一の方から同一趣旨で複数回寄せられるものの場合
関連するページ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
くらし安心部 市民相談課 市民相談担当
市役所本庁舎2階
〒253-8686 茅ヶ崎市茅ヶ崎一丁目1番1号
電話:0467-81-7129 ファクス:0467-57-8388
お問い合わせ専用フォーム